AJMIC 組織案内

全肉連について
昭和41年3月に設立され40数年経った現在、全国食肉事業協同組合連合会(以下「全肉連」という。)は46道府県食肉事業協同組合連合会(以下「食肉連」という。)により成り立っています。
全肉連組織への加盟は、今、貴方が食肉小売販売業を営んでいるところの 道府県食肉連に直接連絡していただき加盟の意志を伝えることによって始まります。
皆様の御加盟を心よりお待ちしております。
加盟案内 詳細へ
全肉連 : 組織概要について (H26.2.14現在)
名 称 |
全国食肉事業協同組合連合会 |
英 訳 |
ALL JAPAN MEAT INDUSTRY CO-OPERATIVE ASSOCIATIONS |
設立登記 |
1966年4月26日(昭和41年) |
設立目的 |
食肉消費地における流通段階の近代化・合理化の推進のため全国の食肉販売業者を基盤として円滑に消費者に対し食肉を安定供給する機関として設立。 |
所 在 地 |
〒107-0052
東京都港区赤坂6丁目13番16号 アジミック(AJMIC)ビル |
出 資 金 |
2億6,810万円 |
会 員 数 |
45会員(沖縄県は準会員のため含まず) |
参加単協 |
207 (全国) |
小売店舗数 |
5,099 店舗 |
|