お肉の惣菜検索結果
十分に煮込んで肉のうま味を引き出したおすすめの一品。
材料(10人分) |
メイン | 牛バラ肉(ブロック) | 1.5Kg |
いんげん | 200g |
トマト水煮缶 | 500g |
にんじん | 1本 |
にんにく | 1片 |
マッシュルーム | 100g |
玉ねぎ | 1個 |
小玉ねぎ | 20個 |
小麦粉 | 適量 |
サラダ油 | 適量 |
バター | 適量 |
こしょう | 適量 |
デミグラスソース | 300g |
ビーフシチュウの素 | 大さじ2 |
ローリエ | 1枚 |
塩 | 適量 |
赤ワイン | カップ2 |
|
作り方 |
①牛バラ肉は、3cm角切りにし、塩、こしょうをふり、小麦粉をつけます。 ②フライパンにサラダ油とバターを熱くし、①の肉の表面を焼き、別の鍋に取り出しておきます。 ③②のフライパンにサラダ油とバターをたし、にんじん(乱切り)、玉ねぎ(串形切り)、にんにく(皮つきのまま)をいため、②の肉の鍋に入れます。 ④③に赤ワイン、トマト水煮、ドミグラスソースと、材料がかぶる位の水とローリエを入れ、アクを取りながら弱火で煮込みます。 ⑤小玉ねぎ、にんじん(乱切り)は、バター、砂糖、塩少々で、別々にグラッセします。マッシュルームはバターでソテーします。 ⑥④の肉が柔らかくなったら、肉をとり出し残りの汁をこします。 ⑦こしたソースの中に、肉、ビーフシチュウの素、⑤を入れ、弱火でしばらく煮(肉、野菜の味がなじむ程度)塩、こしょうで調味します。 ⑧出き上がりにゆでいんげんを2~3cmに切り加えます。 |
|