お肉の惣菜検索結果
農林水産大臣賞
ごぼう風味の味噌がミソ。ヘルシーな牛肉焼き。ご飯ともよく合い、ごぼうとつけ合わせのさつまいもで、おいしく、さりげなく食物繊維がとれるように工夫した。
材料(4人分) |
メイン | 牛もも肉 | 400g |
ごぼう | 中1本 |
さつまいも | 1本 |
すりごま | 大さじ4 |
栗甘煮 | 1瓶 |
砂糖 | 大さじ1 |
しょうゆ | 少々 |
みそ | 大さじ4 |
みりん | 大さじ1 |
|
作り方 |
①ごぼう1/2本をみじん切りにし、アク抜きしてからすり鉢でつぶすか、カッターにかける。 ②みそにさとう、みりん、しょうゆ、すりごまを加えて練り上げ、ごまみそを作る。すりごぼうの水気を絞り混ぜ合わせる。量は味をみながら増減。 ③残り2/1のごぼうを極細のせん切りにし、小麦粉をつけさっくりなるように上げ、ベニエを作る。 ④つけ合わせのさつまいもは薄切り、アク抜き後、焼き金串で葉脈状の焼き目をつけカリッと揚げ、木の葉型に仕上げる。栗も焼き目をつけ、秋の風情あるつけ合わせに仕上げる。(春は、山菜、こごみ、タラの芽など数種つけ合わせる。) ⑤牛肉は両面を軽く焼き、ごぼうみそをぬり、食べやすい大きさに切り分け、ベニエをのせ盛りつけ、つけ合わせを添える。 |
|