お肉の惣菜検索結果
審査委員特別賞
特徴 :
全国どこでも手に入りやすい材料で作れるハムコロッケ。
冷凍野菜を使うことで、一年中、いつでも手軽に作ることができます。
コメント(国産食肉を活用したポイント) :
安価なミンチをたっぷり使って、ボリュームのあるコロッケにしました。
材料(4人分) |
ハム(四角いタイプ)・・・10枚 里いも(冷凍)・・・400g 枝豆(冷凍)・・・正味50g 玉ねぎ・・・1/2個
バター・・・14g 砂糖・・・小さじ2 みりん、しょうゆ・・・各小さじ4 塩・・・小さじ1/2 粗びき黒こしょう・・・少々
かたくり粉・・・適量 とき卵・・・2個分 パン粉・・・適量 揚げ油・・・適量
葉らん、ミニトマト・・・各適量
|
作り方 |
① 里いもは耐熱容器に入れてラップをかけ、柔らかくなるまで600Wの電子レンジで5~10分加熱する。枝豆は解凍しておく。 ② 玉ねぎはみじん切りにする。 ③ フライパンを熱してバターを溶かし、②を半透明になるまで炒める。ひき肉を加えて炒め、肉の色が変わったら砂糖、みりん、しょうゆを加えて炒め合わせる。 ④ ボウルに①の里いもを入れてつぶし、③を加えて粘りが出るまで練る。塩とこしょうで調味し、枝豆を加えて混ぜる。 ⑤ ④を10等分してハムで巻き、かたくり粉、とき卵、パン粉の順に衣をつける。揚げ油を170~180度に熱してカラリと揚げる。 ⑥ 器に葉らんを敷き、⑤を斜め半分に切って盛り、ミニトマトを添える。 |
|