お肉の惣菜検索結果

入賞作品

  • 牛肉ときゃべつのミルフィーユカツ【 秋田県 】

特徴 :
お肉をいっぱい食べたいけど、野菜も食べなくちゃ…。そんな思いを一度で叶えるカツです。肉の間にきゃべつをはさむことで、ボリュームと柔らかさが増して薄い肉でも満足感が得られる。梅おろしは、味変にもドレッシングにもなります。

コメント
(国産食肉を活用したポイント) :

活用ポイント国産和牛の中でも比較的安価で誰にも手が出しやすい切り落し肉を使用しました。

牛肉ときゃべつのミルフィーユカツ【 秋田県 】
材料(4人分)
切り落し(300g)

<ミルフィーユカツ>
きゃべつ(千切り)………250g
大葉(千切り)…………10枚
とろけるスライスチーズ ……4枚
             (1/2×8枚)

たまご………………1個
水………………大さじ1
小麦粉………………適量
パン粉………………適量
揚げ油………………適量

<付け合わせ>
ミニトマト……………12個
              (1/2に切る)
べビーリーフミックス………30g

<別添えソース>
大根(すりおろし)……180g
梅肉(たたく)…………24g
みそ………………20g
土佐酢……………40cc
作り方
①下ごしらえとして、野菜やチーズを切る。大根はすりおろし、水気を切っておく。
たまごと水は合わせて溶いておく。
②千切りにしたきゃべつ(40g)と大葉(10枚分)をまぜる。4等分にする。
③牛肉を5㎝幅に広げて並べ、十字に重ねる。中央に②の半分とチーズ(1/2枚)をのせる。
④下側の肉を中央に折り込み、その上にきゃべつとチーズをのせる(③と同じ量)。さらに上から牛肉を重ねて、包み込む様に折たたむ。   
⑤ぎゅっと密着させる様に形を整え、小麦粉、溶いたたまご、パン粉をつけて揚げる。(低温で投入し、160℃で10分程度)
⑥ソースを作る。大根おろしに、梅肉、みそ、土佐酢をまぜる。 
⑦残りのきゃべつとべビーリーフミックスを盛りつけておく。
⑧カツを半分に切り、ミニトマトと一緒に盛りつける。
⑨⑥をそえる。
  • 社団法人 全国食肉学校 ~新鮮力で即戦力、食肉のプロを養成します。
  • 一般財団法人 畜産環境整備機構
  • 新時代の食肉流通拠点・情報発信基地! 公益財団法人日本食肉流通センター
  • 公益財団法人日本食肉消費総合センターは、食肉に対しての正しい情報をお伝えいたします。
  • 一般社団法人 食肉科学技術研究所(食肉科研)は、食肉・食肉製品などの検査・研究機関です。
  • 「なんつね」がお届けする最高の安心
  • ある意味エコなショーケース。お店の顔でもあるショーケース。湘南ステンレス工業株式会社
  • 社団法人 日本食肉協会  関連情報はこちら
  • 全国食肉公正取引協議会 「適正表示ステッカー」を掲示している店舗は、正しい表示をしている信頼できる店舗です。
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 広告募集中
 ALL JAPAN MEAT INDUSTRY CO-OPERATIVE ASSOCIATIONS.全国食肉事業協同組合連合会

サイトマップ サイトポリシー お問い合わせ ホーム

東京都港区赤坂6-13-16アジミックビル8F / TEL 03 (3582) 1241( 代)