お肉の惣菜検索結果

審査委員特別賞 江上 栄子 賞

  • 甲州ワインビーフのワインすき焼き~富士山やさいのサラダ仕立て~【山梨県】

特徴 :
ワイン県山梨のブランド牛「甲州ワインビーフ」で山梨県産「赤ワイン」を使ってすき焼きに。肉料理に合う生産量日本一の富士山やさい「クレソン」とともに、山梨県産ぶどう100%のワインビネガーを使ってサラダ仕立てにした山梨を牛(ギュウ)っと詰め込んだお惣菜レシピです。

国産食肉を活用したポイント :
甲州ワインビーフはワインの搾り粕を飼料として育った肉質の良い山梨のブランド牛です。調味料にも赤ワインを使うことでさらに肉を柔らかくし、冷めても美味しいすき焼きにしました。

甲州ワインビーフのワインすき焼き~富士山やさいのサラダ仕立て~【山梨県】
材料(4人分)
牛肉:切り落とし(モモ・カタ)200g

・切り干し大根-------------50g
・クレソン--------------100g
・にんじん--------------100g
・温泉たまご--------------4個
・牛脂-----------------10g

(A)すき焼きのタレ
・砂糖---------------大さじ2
・赤ワイン-------------大さじ2
・醤油---------------大さじ2
・切り干し大根の戻し汁-------大さじ2

(B)キャロットラぺ
・塩---------小さじ1/2(塩もみ用)
・赤ワインビネガー---------大さじ1
・ハチミツ-------------大さじ1
・オリーブオイル----------大さじ1
・粗びきコショウ------------適量
作り方
【下ごしらえ】切り干し大根を水で戻しておく。スライスアーモンドは乾煎りしておく。

1.(キャロットラぺを作る)にんじんは皮ごと千切りにし塩もみをして10分ほど置き、水分をしぼり(B)の調味料で和える。

2. クレソンは洗って葉と茎に分け、それぞれ3~4㎝長さにカットする。

3. フライパンを強火にかけ牛脂を溶かして牛肉を焼き、牛肉に半分くらい火が通ったところでⒶの砂糖を入れて絡める。

4. 3.に水気をしぼった切り干し大根をほぐし入れて炒め、砂糖以外の残りの(A)の調味料を入れて煮詰める。

5. 4.に2.のクレソンの茎を加えて混ぜ、クレソンがしんなりとしたら火を止める。

6. 器に2.のクレソンの葉、1.のキャロットラぺを盛りつけ、中央に5.のすき焼きを盛り、くぼみをつけて温泉たまごを落としアーモンドスライスをトッピングして出来上がり。
  • 社団法人 全国食肉学校 ~新鮮力で即戦力、食肉のプロを養成します。
  • 一般財団法人 畜産環境整備機構
  • 新時代の食肉流通拠点・情報発信基地! 公益財団法人日本食肉流通センター
  • 公益財団法人日本食肉消費総合センターは、食肉に対しての正しい情報をお伝えいたします。
  • 一般社団法人 食肉科学技術研究所(食肉科研)は、食肉・食肉製品などの検査・研究機関です。
  • 「なんつね」がお届けする最高の安心
  • ある意味エコなショーケース。お店の顔でもあるショーケース。湘南ステンレス工業株式会社
  • 社団法人 日本食肉協会  関連情報はこちら
  • 全国食肉公正取引協議会 「適正表示ステッカー」を掲示している店舗は、正しい表示をしている信頼できる店舗です。
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 広告募集中
 ALL JAPAN MEAT INDUSTRY CO-OPERATIVE ASSOCIATIONS.全国食肉事業協同組合連合会

サイトマップ サイトポリシー お問い合わせ ホーム

東京都港区赤坂6-13-16アジミックビル8F / TEL 03 (3582) 1241( 代)