お肉の惣菜検索結果
入賞作品
特徴 :
ライスペーパーを使った、もちっとした餃子で、中には北陸で採れた石川の加賀れんこんや福井の花らっきょが入ってカリカリ食感を楽しめる餃子です。食感だけでなく、塩味や酸味、甘味など、味も楽しめる餃子です。
国産食肉を活用したポイント :
安心安全な国産の豚肉で、どこでも手に入る豚ひき肉を使用しました。
材料(4人分) |
・ライスペーパー(φ22㎝)--------12枚 ・加賀れんこん-------------70g ・花らっきょ--------------40g ・大葉-----------------12枚 ・にんにく---------------1片 ・生姜-----------------1片 ・キャベツ--------------1/4 ・ニラ-----------------1束
【調味料】 ・塩----------------小さじ2 ・こしょう---------------少々 ・オイスターソース---------大さじ2 ・片栗粉----------------適量 ・米油-----------------適量 ・ごま油----------------適量
【付け合わせ】 ・フリルレタス-------------適量 ・ミニトマト--------------適量
|
作り方 |
1. キャベツをみじん切りにし、塩もみしておく。
2. ニンニク、生姜をみじん切りにし、ニラを2㎝程度の長さに切る。
3. らっきょ、れんこんは食感が残る大きさ(1㎝程度)で切る。
4. 塩もみしたキャベツの水分を絞り、切った材料と肉、調味料をボウルに入れて混ぜる。
5. ライスペーパーを水にくぐらせて水分を拭き取り、やわらかくなったら大葉を敷いて、その上に混ぜた具材(50g)を置いて包む。
6. 包んだ餃子の両面に片栗粉をまぶし、叩いておく。
7. フライパンに米油を敷き、包んだ餃子を表面から中火で焼く。
8. 表面が焼けたらひっくり返し、フタをして蒸し焼きにする。
9. 器にレタスとミニトマトを飾り、焼きあがった8.をのせる。 |
|