お肉の惣菜検索結果

入賞作品

  • 岩手の肉~山々(岩手山・早池峰山・姫神山)【岩手県】

特徴 :
三つの風味を工夫・食べて見ないと分からない仕掛けです。テーブルにも華やかに美味しく見えて、おつまみにも最高・お弁当にぴったり、お箸なしで食べられ工夫を凝らしました。

国産食肉を活用したポイント :
安心感のため

岩手の肉~山々(岩手山・早池峰山・姫神山)【岩手県】
材料(4人分)
豚肉:ロースしゃぶしゃぶ用 200g
牛肉:すきやき用 120g
鶏肉:若鶏ミンチ 200g

プチタルト---------------8個
じゃが芋----------------4個
甘口焼肉のたれ-----------大さじ2
味噌 ------------------40g
砂糖----------------大さじ2
スプラウト---------------適量
プチトマト---------------4個
サラダ豆--------------大さじ2
スパイス&ハーブ岩塩----------適量
マヨネーズ-------------大さじ1
酢-----------------小さじ2
にんにく--------------小さじ1
作り方
① じゃが芋の皮を剥いて、小さ目の乱切りにし、鍋に水を注ぎ火にかけ、柔らかく茹でる。
水を切り、つぶし、弱火の状態で砂糖(大さじ1)・酢(小さじ1)を混ぜ、粗熱を取り、マヨネーズを加える。
② フライパンを中火で温め、牛肉を1枚ずつ広げ、スパイスで味をつける。
③ 豚肉はフライパンで両面を焼き、焼肉のたれを振りかけ、サッと焼き、粗熱を取る。
④ 鍋に湯を沸かし、鶏のミンチ、砂糖、にんにくを混ぜ入れて、楕円形の形に整えて湯がく(約8分)、その後にサラダ豆を加える。
⑤ プチトマトを湯むきする。
⑥ プチタルト8個準備し、4個分は牛肉、残りの分は豚肉をのせて、山の形に仕上げる。
⑦ 盛り付けは牛肉は岩手山、豚肉は早池峰山、④の鶏肉は姫神山をイメージし、プチトマトは日の出、スプラウトは樹木をアレンジし盛る。
  • 社団法人 全国食肉学校 ~新鮮力で即戦力、食肉のプロを養成します。
  • 一般財団法人 畜産環境整備機構
  • 新時代の食肉流通拠点・情報発信基地! 公益財団法人日本食肉流通センター
  • 公益財団法人日本食肉消費総合センターは、食肉に対しての正しい情報をお伝えいたします。
  • 一般社団法人 食肉科学技術研究所(食肉科研)は、食肉・食肉製品などの検査・研究機関です。
  • 「なんつね」がお届けする最高の安心
  • ある意味エコなショーケース。お店の顔でもあるショーケース。湘南ステンレス工業株式会社
  • 社団法人 日本食肉協会  関連情報はこちら
  • 全国食肉公正取引協議会 「適正表示ステッカー」を掲示している店舗は、正しい表示をしている信頼できる店舗です。
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 広告募集中
 ALL JAPAN MEAT INDUSTRY CO-OPERATIVE ASSOCIATIONS.全国食肉事業協同組合連合会

サイトマップ サイトポリシー お問い合わせ ホーム

東京都港区赤坂6-13-16アジミックビル8F / TEL 03 (3582) 1241( 代)