お肉の惣菜検索結果
全国大会参加賞
特徴 :
家庭にあるじゃがいもを使い、ボリュームを出し、お子さんから高齢の方にも、食欲の出る大葉・ねぎみそ味で、肉に昆布の味を付けました。
コメント(国産食肉を活用したポイント) :
県産の購入しやすく安心安全の黒部名水ポーク。脂のバランスのとれた肩ロースを使用しました。
材料(4人分) |
じゃがいも---------------50g 人参------------------50g いんげん----------------50g
大葉------------------10枚 ねぎ------------------50g みそ-----------------100g 砂糖-----------------100g みりん---------------大さじ1 てんぷら粉-------------カップ1 手巻き用昆布--------------8枚 油------------------900g 塩-------------------少々 ベビーリーフ-------------100g レモン-----------------4切 ブロッコリー--------------8個 ラディッシュ--------------少々
|
作り方 |
① 大葉・ねぎ・人参をきざみ、みそ・砂糖・みりんでみそを作る。 ② ブロッコリーは房を小分けにし、塩を少々入れ柔らかくなるまでゆでる。 ③ 人参・インゲンを細長く切り、塩を少々入れ柔らかくなるまでゆでる。 ④ じゃがいもを細長く切り、電子レンジで500Wで約3分加熱する。 ⑤ 豚肩ロースのスライス肉に①のみそを塗り、③④の野菜をのせて巻く。 ⑥ 手巻き用の昆布に⑤をのせて型を整える。 ⑦ ⑥に天ぷら粉をつけて、170℃の油で3~4分揚げる。 ⑧ 揚がったロールを半分に切り分けて、レモン、ラディッシュを輪切りにする。 ⑨ ベビーリーフ・レモン・ブロッコリー・ラディッシュを器に盛り付けその上に切り分けたロールを乗せる。
|
|