お肉の惣菜検索結果

審査委員特別賞

  • 極トロッコクウマ- 基本味5ツを呈したNew南蛮漬け【福井県】

特徴 :
オクラでトロみをつけ、肉とからむようにしている。また、肉の中に風味の良いシソ、甘いトマト(越のルビー)を用いている。

コメント(国産食肉を活用したポイント) :
かめばかむほど、お肉のうま味が出る特長を、この料理に活かしています。

極トロッコクウマ- 基本味5ツを呈したNew南蛮漬け【福井県】
材料(4人分)
鶏肉:もも肉700g


しそ------------------8枚
スライスチーズ-----------2枚前後
越のルビー(トマト)----------4個
塩、コショウ-------------各適量
ゴマ油-----------------適量

【A】
酢------------------180g
醤油------------------20g
きび砂糖----------------50g
レモン汁----------------6g
顆粒だし----------------適量
タマネギ--------------2/3個
オクラ-----------------4本
すだち---------------2/3個
ニンジン--------------1/2本
作り方

① バットの上に長めのラップをとる。モモ肉の皮をとり、やや薄めにスライスまたは薄切りにする。
ボウルに肉を入れ塩、コショウをもみこむ。
② ラップの上に切った肉をすき間なく置く。①でとった皮をもも肉に乗せる。
③ 次に半分に切ったしそ4枚、スライスチーズを長方形にカット、ひし形のトマト2個の順で肉の上に乗せる。巻きすで円柱形にして2本作る。
④ ③の巻きすに輪ゴムをかけ、18分間蒸す。
⑤ 蒸し時間に湯をわかし、オクラを20秒ほどゆでる。ニンジンをせん切り、タマネギを薄切りにし、塩をふり水分をとる。【A】をあわせ、オクラとすだちの輪切り、ニンジン、タマネギを入れる。フライパンに油を入れ、蒸した肉に色をつける。
⑥ 肉を取り出し、一口の大きさに切って、【A】のタレをかけたら、完成。
  • 社団法人 全国食肉学校 ~新鮮力で即戦力、食肉のプロを養成します。
  • 一般財団法人 畜産環境整備機構
  • 新時代の食肉流通拠点・情報発信基地! 公益財団法人日本食肉流通センター
  • 公益財団法人日本食肉消費総合センターは、食肉に対しての正しい情報をお伝えいたします。
  • 一般社団法人 食肉科学技術研究所(食肉科研)は、食肉・食肉製品などの検査・研究機関です。
  • 「なんつね」がお届けする最高の安心
  • ある意味エコなショーケース。お店の顔でもあるショーケース。湘南ステンレス工業株式会社
  • 社団法人 日本食肉協会  関連情報はこちら
  • 全国食肉公正取引協議会 「適正表示ステッカー」を掲示している店舗は、正しい表示をしている信頼できる店舗です。
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 広告募集中
 ALL JAPAN MEAT INDUSTRY CO-OPERATIVE ASSOCIATIONS.全国食肉事業協同組合連合会

サイトマップ サイトポリシー お問い合わせ ホーム

東京都港区赤坂6-13-16アジミックビル8F / TEL 03 (3582) 1241( 代)