お肉の惣菜検索結果

全国大会参加賞

  • お肉ゴロッと! トリプル麻婆パイ【岐阜県】

特徴 :
食べやすくも、肉をしっかり感じられる大きさの豚バラに、茄子、豆腐、春雨といった、麻婆の定番食材を一つのパイに閉じこめました。肉の旨味をたくさん吸った茄子、春雨、豆腐を一度に全て楽しめて、ピリッと辛く食欲をそそり、やみつきになる一品です。

コメント(国産食肉を活用したポイント) :
豚肉の脂の甘味が感じやすく、身と脂の量のバランスがよいから。

お肉ゴロッと! トリプル麻婆パイ【岐阜県】
材料(4人分)
豚肉:バラ320g


木綿豆腐----------------60g
春雨(長い場合6~7㎝に切る) -----5g
なす------------------40g


 甜麺醤---------大さじ1と1/2
 醤油--------------大さじ1
 料理酒-------------大さじ2
 鶏がら-----------大さじ1/2
 砂糖------------大さじ1/2
 水----------------250ml


 ねぎ----------------10g
 おろしにんにく-------小さじ1/3
 おろししょうが-------小さじ1/3
 ゴマ油-----------大さじ1/2
 豆板醤-------------小さじ1
 水溶き片栗粉--------------適量
 パイシート---------------2枚
 卵(塗る用)--------------1個

〈盛り付け〉
サニーレタス--------------4枚
糸唐辛子----------------適量
山椒------------------適量
作り方

① 豆腐は水切りせず、1.5㎝ぐらいに手でちぎり、なすは豆腐より少し大きめの乱切りにする。
② 春雨は湯で戻す。豚バラは2㎝の角切りにする。ねぎはみじん切り。
③ 豚バラは沸騰した湯でアクが浮いてくるまでゆで、油ぬきをする。
④ フライパンにBを入れ弱火で炒め、香りが出たら、春雨を入れほぐし、なすと③を入れる。
⑤ ④を強火で炒め、色が付いたら豆腐とAを加え、中強火で8分煮込む。
⑥ 弱火にし豆腐を軽くつぶしながら2分煮込み、片栗粉で強めにとろみをつける。
⑦ バットに⑥を敷き、氷水で荒熱をとる。パイは薄く伸ばした後2等分にする。
⑧ 片方は3か所切れ込みを入れ、もう片方にはふちを1㎝空けて⑦をのせる。
⑨ ふちに溶き卵を塗り、⑧を半分に折り指でふちを押す。卵を塗り200℃で15分予熱したオーブンで焼く。
⑩ パックにサニーレタスをしき、パイ、糸唐辛子を盛る。山椒を小分けして添え、完成。
  • 社団法人 全国食肉学校 ~新鮮力で即戦力、食肉のプロを養成します。
  • 一般財団法人 畜産環境整備機構
  • 新時代の食肉流通拠点・情報発信基地! 公益財団法人日本食肉流通センター
  • 公益財団法人日本食肉消費総合センターは、食肉に対しての正しい情報をお伝えいたします。
  • 一般社団法人 食肉科学技術研究所(食肉科研)は、食肉・食肉製品などの検査・研究機関です。
  • 「なんつね」がお届けする最高の安心
  • ある意味エコなショーケース。お店の顔でもあるショーケース。湘南ステンレス工業株式会社
  • 社団法人 日本食肉協会  関連情報はこちら
  • 全国食肉公正取引協議会 「適正表示ステッカー」を掲示している店舗は、正しい表示をしている信頼できる店舗です。
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 広告募集中
 ALL JAPAN MEAT INDUSTRY CO-OPERATIVE ASSOCIATIONS.全国食肉事業協同組合連合会

サイトマップ サイトポリシー お問い合わせ ホーム

東京都港区赤坂6-13-16アジミックビル8F / TEL 03 (3582) 1241( 代)