お肉の惣菜検索結果
全国大会参加賞
特徴 :
高知県産の美味しい鶏もも肉を西京焼きにし、間に全国生産量が日本一のしょうがとみょうがを巻きこみ、
ジューシーに焼き上げました。主食やビールのお供、お弁当にも!
コメント(国産食肉を活用したポイント) :
高知県産の美味しくてジューシーな鶏肉を使いました。
材料(4人分) |
みょうが-------------4個(65g) しょうが----------------15g 大葉---------------4枚(3g) サニーレタス-----------2枚(26g) ミニトマト-----------8個(115g) 白みそ----------------250g 塩-------------ふたつまみ(1g) こしょう----------------適量 サラダ油-----------大さじ2(36g) 小麦粉------------大さじ3(27g) 酒--------------大さじ2(30g) 砂糖-------------大さじ2(18g) 柚の酢------------大さじ1(15g) だししょうゆ---------大さじ3(45g)
|
作り方 |
① 鍋に白みそ、砂糖、酒を入れ、アルコールをとばし、西京みそを作り、氷水で冷やす。 ② みょうがは1/4に切り斜めにざく切り、しょうがは千切りにする。 ③ 鶏肉は厚みを揃えて切り開き、皮目にフォークで穴をあける。 ④ 塩、こしょうを振り、西京みそを両面に塗る。 ⑤ 内側に小麦粉をはたき、大葉をのせ、-の野菜をのせて巻き、クッキングペーパーで形を整え、アルミホイルで巻き、油をひいたフライパンで10分蓋をして中火で焼く。 ⑥ 200℃のオーブンで15分焼く。 ⑦ 西京みそ大さじ3に、だししょうゆと柚の酢を合わせたもの大さじ3とお肉の煮汁を加え、みじん切りにして、水にさらしたみょうが1個を入れ、たれを作る。 ⑧ ちぎったレタスを敷いた上に、切り分けた鶏肉をのせ、たれをかけ、ミニトマトを飾る。
|
|