|
お肉の惣菜検索結果
農林水産省畜産局長賞
材料(4人分) |
メイン | 豚挽肉 | 400g |
芝えび | 100g |
しょうが | 1片 |
なす | 6本 |
ねぎ | 0.5本 |
ブロッコリー | 1房 |
豆腐 | 0.5丁 |
(A) | しょうゆ | 大さじ1 |
塩 | 小さじ0.5 |
酒 | 大さじ1 |
(B) | 塩 | 少々 |
酒 | 少々 |
(C) | しょうが汁 | 30g |
片栗粉 | 少々 |
砂糖 | 少々 |
しょうゆ | 大さじ2 |
塩 | 少々 |
酒 | 100cc |
水 | 200cc |
|
作り方 |
①なすを5~6㎜の厚さに切り、水につけあくを抜く。 ②しょうがはすりおろし、長ねぎはみじん切りにする。 ③なすの水気をふき、180℃位に熱した油で素揚げにする。 ④ボールに豚挽肉を入れてよくこね、水切りした豆腐とおろししょうが、ねぎ、Aを加えて練り混ぜる。 ⑤えびは背わたを抜いて、Bをからめ、電子レンジで①分加熱する。ブロッコリーは小房に分け、電子レンジで1分加熱する。 ⑥耐熱容器にえびを並べて、揚げたなすと④の肉を交互に重ね詰め、ふたをして電子レンジで10~15分加熱する。 ⑦小鍋にCを煮立て、水溶き片栗粉でとろみをつける。 ⑧⑥を型から取りだして盛り、⑦のしょうがあんをかけブロッコリーを添える。 |
|
|