お肉の惣菜検索結果
審査委員<間野 実花>特別賞
加賀地区では、冬瓜(カモリ)が作られていますが、若い方には残念ながらあまり人気がなく、軒下に放ってあるのをよく見ます。そんな冬瓜を牛バラ肉と梅酒で煮込みました。
材料(4人分) |
メイン | 牛バラ肉(ブロック) | 660g |
ぎんなん | 6個 |
冬瓜 | 700g |
片栗粉 | 適量 |
三温糖 | 大さじ1 |
ごま油 | 大さじ1 |
揚げ油 | 適量 |
こしょう | 少々 |
しょうゆ | 大さじ2 |
塩 | 少々 |
金箔 | 適量 |
鶏がらスープ | 200cc |
紅葉麩 | 少々 |
生麩 | 1本 |
梅酒 | 200cc |
梅酒の梅 | 4個 |
|
作り方 |
①冬瓜は種、皮を取り3x4㎝角に切る。耐熱の器にいれてスープとしょうゆ(大さじ1)を加え、ラップをしてレンジ強で10分かける。一晩おく。(この間に冬瓜すら水分が出る。) ②牛バラ肉は一口大に切る。塩、こしょうをしてごま油を熱したフライパンで焼き色をつける。 ③圧力鍋に①を汁ごと加え、②のバラ肉、梅酒、梅、三温糖を加え圧をかけと15分煮る。 ④生麩は8等分し、薄く片栗粉をつけて揚げる。 ⑤銀杏も素揚げして、鬼皮を取り、塩をふる。 ⑥③に生麩としょうゆ(大さじ1)を加えて、煮汁が少なくなるまで煮る。煮上がる寸前に紅葉麩を入れる。 ⑦大鉢に⑥を盛り、銀杏を散らす。 ⑧あれば金箔をふる。 |
|