お肉の惣菜検索結果

審査委員特別賞

  • 牛肉のヘルシー巻き

タンパク質、鉄分、カルシウム、ビタミン、食物繊維などバランスのとれたお肉の料理です。お弁当、オードブル、酒のつまみに幅広く利用できます。

牛肉のヘルシー巻き
材料(4人分)
メイン
牛もも肉400g
しめじ100g
にんじん180g
パセリ少々
プチトマト2個
ほうれん草50g
レタス適量
レモン適量
干ししいたけ5枚
片栗粉少々
春巻きの皮4枚
ごま油20cc
揚げ油適量
青のり少々
乾燥ひじき20g
しょうゆ10cc
だしの素75cc
少々
焼き肉のたれ40cc
水とき片栗粉少々

作り方
①しいたけ、ひじきは水戻しをする。
②ほうれん草はさっとゆがいて、きつく水を絞り、塩を少々ふっておく。
③にんじんは皮をむいてせん切りにし、しいたけは水をきつく絞ってせん切りにする。
④ひじきはきれいに洗って水気を切り、しめじは石づきを取って洗い水気を切っておく。
⑤ひじき、にんじん、しいたけ、しめじをごま油10㏄で炒め、しょうゆとだしの素で味をつける。
⑥炒めた⑤を4等分する。ほうれん草も同じく4等分しておく。
⑦春巻の皮に4等分した⑥を、春巻1枚を使ってほうれん草が芯になるようにして巻き込む。端を水溶き片栗粉をさけてとめる。
⑧170℃に熱した天ぷら油で⑦を揚げ、きつね色になったら取り出す。
⑨牛肉の薄切り100gに、⑧を丁寧にしっかりと包み片栗粉をつけてとめる。外側にも片栗粉をまぶす。端はつまようじでとめてもよい。
⑩フライパンにごま油10㏄を熱し、焼き目がついたら焼き肉のたれで味つけをし火を通す。
⑪⑩を盛り青のりをかけ、ぱせり、プチトマトを添える。
  • 社団法人 全国食肉学校 ~新鮮力で即戦力、食肉のプロを養成します。
  • 一般財団法人 畜産環境整備機構
  • 新時代の食肉流通拠点・情報発信基地! 公益財団法人日本食肉流通センター
  • 公益財団法人日本食肉消費総合センターは、食肉に対しての正しい情報をお伝えいたします。
  • 一般社団法人 食肉科学技術研究所(食肉科研)は、食肉・食肉製品などの検査・研究機関です。
  • 「なんつね」がお届けする最高の安心
  • ある意味エコなショーケース。お店の顔でもあるショーケース。湘南ステンレス工業株式会社
  • 社団法人 日本食肉協会  関連情報はこちら
  • 全国食肉公正取引協議会 「適正表示ステッカー」を掲示している店舗は、正しい表示をしている信頼できる店舗です。
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 広告募集中
 ALL JAPAN MEAT INDUSTRY CO-OPERATIVE ASSOCIATIONS.全国食肉事業協同組合連合会

サイトマップ サイトポリシー お問い合わせ ホーム

東京都港区赤坂6-13-16アジミックビル8F / TEL 03 (3582) 1241( 代)