お肉の惣菜検索結果
財団法人日本食肉消費総合センター理事長賞
鯖が苦手な人にも、バッテラ風寿司を食べてもらえるようにしました。
| 材料(4人分) |
| メイン | | 牛肩ロース薄切り肉 | 200g |
| 紅しょうが | 少々 |
| にんじん | 0.5本 |
| サラダ油 | 少々 |
| 黒ごま | 少々 |
| ごぼう | 0.5本 |
| すし昆布(白昆布) | 2枚 |
| 木の芽 | 14枚 |
(A) | | みりん | 大さじ1杯 |
| 酒 | 大さじ1杯 |
| 砂糖 | 大さじ1杯 |
| ゆずポン酢 | カップ0.5杯 |
| 煮きりみりん | 大さじ2杯 |
| 濃口しょうゆ | 大さじ1杯 |
(B) | | だし汁 | カップ0.5杯 |
| 薄口しょうゆ | 小さじ1杯 |
| 砂糖 | 大さじ2杯 |
(C) | | 酢 | 50cc |
| みりん | 大さじ1杯 |
| 砂糖 | 大さじ2杯 |
| 塩 | 小さじ0.5杯 |
(D) | | 砂糖 | 40g |
| 米 | 2合 |
| 酢 | 60cc |
| 塩 | 8g |
|
| 作り方 |
| ①すし飯を用意する。 ②牛肩ロース肉は熱湯にくぐらせ、氷水にさらし、水けをきって、(A)につけ込む。 ③ごぼうはさきがけにして酢水にさらして塩水にさらし水けをきり、油でしんなりするまで炒め、(B)を順に加え、汁けがなくなるまで炒り煮にし、冷めたらみじん切りにする。 ④にんじんはみじん切りにして、(C)で煮る。 ⑤すし昆布は(D)でひと煮立ちさせ、透明になったら取り上げる。 ⑥すし飯に③のごぼう、④の牛肉、黒ごまを入れて混ぜ合わせる。 ⑦押しずし型にす飯、②の牛肉、木の芽、⑤の昆布をのせて押す。 |
|