お肉の惣菜検索結果
全国食肉事業協同組合連合会会長賞
下味をつけた肉と根菜を一緒に蒸すことでおいしさを逃がさず、また簡単に調理できます。海鮮醤を使うと、簡単に中華風に仕上がります。
材料(4人分) |
メイン | しょうゆ | 少々 |
ゆでぎんなん | 16粒 |
セルフィーユ | 適量 |
れんこん | 5cm |
豚バラかたまり肉 | 300g |
パプリカ | 適量 |
にんじん | 0.5本 |
酒 | 少々 |
長ねぎ | 10cm |
(A) | 酒 | 小さじ1杯 |
しょうゆ | 小さじ1杯 |
片栗粉 | 小さじ2杯 |
海鮮醤 | 大さじ0.5杯 |
|
作り方 |
①里いもは皮をむき半分に切る。れんこん、にんじんは一口大の乱切りにする。れんこんは水にさらす。 ②豚バラ肉は2cmの厚さに切り、酒、しょうゆで下味をつける。 ③長ねぎは芯の部分を除いて白髪ねぎにし、一度水にさらす。芯の部分はみじん切りにする。 ④ボウルに(A)と長ねぎの芯のみじん切りを合わせ、豚バラ肉を入れてもみ、30分位漬けておく。器に①の野菜とゆでぎんなんを並べ、豚バラ肉をのせて蒸気のたった蒸し器に入れて、強火で約25分蒸す。 ⑤仕上げに白髪ねぎ、パプリカのせん切り、セルフィーユを飾る。 |
|