お肉の惣菜検索結果
入選作品
七穀ご飯にすることで、もっちり感とパリパリ感の両方が味わえます。
(しらす干し、ひじき)
材料(4人分) |
【材料まとめ】 牛肩薄切り肉 380g
七穀ご飯 450g 粉寒天 4g しらす干し 60g ひじき 6g
A 醤油 小さじ2 生姜 3g 砂糖 小さじ2 ウィスキー 小さじ2 オイスターソース 小さじ1 葱油 少々
B 調味味噌 大さじ2 くこの実 少々
C 醤油 小さじ2 砂糖 小さじ1 生姜汁 少々 けしの実 少々
D 甜麺醤 小さじ2 豆板醤 小さじ1/2 ピーナッツバター 小さじ3 松の実 少々
|
作り方 |
① ひじきは水でもどしておく。 ② 牛肉をAの調味料で炒め、ひじきを加える。スピードカッターで細かくする。 ③ 七穀ご飯と②としらす干しを混ぜ合わせる。 ④ ③をラップで薄くのばし、220℃のオーブンで5分焼く。 ⑤ ④に B C D のたれを塗る。 ⑥ ⑤を朴葉に乗せ、もう1度200℃のオーブンで3分焼いて盛りつける。
家族のカラダを案じて、手間を惜しまないお母さんの味です。トッピングにも工夫が施され、ご飯にもおかずにも大活躍!(小俣)
|
|