お肉の惣菜検索結果
入賞作品
函館のクリスマスツリーをイメージしています。子供や女性が喜びそうな盛りつけをしており、鶏肉のピリ辛ソースが体をあたため、寒い北海道にぴったりです。
材料(4人分) |
【材料まとめ】 鶏もも肉‥‥‥‥‥‥800g りんご‥‥‥‥‥‥‥‥4個 じゃがいも(メークイン)6個 ほうれん草‥‥‥‥‥‥1袋 にんじん‥‥‥‥‥‥‥1本 ブロッコリー‥‥‥‥‥1株 ピーマン‥‥‥‥‥‥‥3個 パプリカ(赤)‥‥‥‥1個 パプリカ(黄)‥‥‥‥1個 さつまいも‥‥‥‥‥‥1本 タイム・バジル・オレガノ(乾燥) ‥‥‥‥‥‥各適量 バター ‥‥‥‥ 25~30g
塩・こしょう‥‥‥‥‥適量 揚げ油‥‥‥‥‥‥‥‥適量
A 昆布だし‥‥‥ 600cc 砂糖‥‥‥‥‥中さじ4 塩‥‥‥‥‥‥中さじ2 酒‥‥‥‥‥‥大さじ4 コチュジャン‥大さじ2 水溶き片栗粉‥‥‥適量
|
作り方 |
(1)じゃがいもをマッシュポテトにし、軽く塩、こしょうする。 (2)りんごは4つの輪切りにする。まん中の2つは芯と皮を型で抜いて、バターで炒めておく。上下は果肉部分を球状にくり抜き、飾りに使う。 (3)鶏肉はりんごの大きさにあわせて切り、タイム、バジル、オレガノ、塩、こしょうをふってフライパンで軽く両面を焼き、200℃のオーブンで約10分焼く。 (4)ほうれん草は葉のみにして、ブロッコリーは小房に分け、ピーマン、パプリカは星型で抜き、それぞれをゆでておく。 (5)さつまいもをせん切りにして、油で揚げる。 (6)(1)のマッシュポテトで雪だるまを作る。にんじんを切って、帽子と鼻、手などにする。 (7)Aの材料を混ぜて火にかけ、ソースを作る。 (8)器に(2)の炒めたりんごと(3)の肉と(4)のほうれん草を盛り、(7)のソースをかけ(5)をのせる。(4)と(6)を飾る。
|
|