|
お肉の惣菜検索結果
審査委員特別賞
材料(4人分) |
【材料まとめ】 豚ひき肉‥‥‥‥‥‥100g 鶏むね肉‥‥‥‥‥‥480g 米‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥2合 古代米‥‥‥‥‥‥大さじ2 ごぼう・にんじん(きんぴら用/市販)‥100g ごま油‥‥‥‥‥‥小さじ2 しょうが(みじん切り)小さじ1 ねぎ(みじん切り)大さじ3 サラダ油‥‥‥‥‥小さじ2 白炒りごま‥‥小さじ1/2
A 酒‥‥‥大さじ2と2/3 みりん‥‥大さじ2と2/3 めんつゆ‥大さじ3と2/3 みそ‥‥‥‥‥大さじ3 砂糖‥‥‥‥‥大さじ3 B Aの漬け汁‥‥大さじ2 ケチャップ‥‥大さじ1
|
作り方 |
(1)鶏肉をAに一晩漬けておく。 (2)(1)の汁けをきり、オーブン皿に並べて、100℃で22分、180℃で11分焼く。 (3)米と古代米を合わせて炊く。 (4)フライパンにごま油を熱し、しょうがを炒め、豚ひき肉とねぎを加える。 (5)(4)の中にAの漬け汁大さじ2をまわし入れる。 (6)(3)に、(5)を入れ、混ぜ合わせる。 (7)鍋にサラダ油を熱し、ごぼうとにんじんを炒め、Bを加える。 (8)(6)のご飯を丼に入れ、(2)の肉を薄く切ったものと(7)を彩りよく盛り、ごまを散らす。 |
|
|