お肉の惣菜検索結果
入賞作品
- とちぎ霧降高原牛でギューッと地域食材あっさり茶漬け【栃木】
牛肉で巻いたご飯にだしをたっぷりかけてお茶漬け風にしました。栃木県産のかんぴょうやしいたけなどと組み合わせ、牛肉をあっさり食べられるようにしました。
材料(4人分) |
【材料まとめ】 牛もも薄切り肉‥‥‥200g 牛ひき肉‥‥‥‥‥‥‥50g ご飯‥‥‥‥‥‥‥‥100g かんぴょう‥‥‥‥‥‥20g しいたけ‥‥‥‥‥‥‥3枚 青じその葉‥‥‥‥‥10枚 のり‥‥‥‥‥‥‥‥‥1枚 しょうが‥‥‥‥‥‥1かけ 白ごま‥‥‥‥‥‥大さじ3 三つ葉‥‥‥‥‥‥1/2束 小麦粉‥‥‥‥‥‥‥‥適量 塩・こしょう‥‥‥‥‥適量 ごま油‥‥‥‥‥‥‥‥適量 しょうゆ‥‥‥‥‥‥‥適量
A 塩‥‥‥‥‥‥小さじ1 こしょう ‥‥‥小さじ1 しょうゆ ‥‥‥大さじ3 B だし‥‥‥‥‥‥800cc しょうゆ‥‥大さじ1/2 塩‥‥‥‥‥小さじ1/2
|
作り方 |
(1)牛もも肉に、塩、こしょう、すりおろしたしょうがで下味をつける。 (2)かんぴょうを水で戻し、20cm長さに切った4本と、みじん切りにしたものを用意する。しいたけはみじん切りにする。 (3)フライパンにごま油を熱し、牛ひき肉、(2)のみじん切りのかんぴょうとしいたけを炒める。 (4)ご飯、白ごまにAを入れ、ちぎった青じそ(5枚分)を加えて混ぜ合わせる。 (5)(4)を俵型にして青じそを巻き、(1)の肉で巻いて、(2)のかんぴょうでしばり、小麦粉をまぶす。 (6)フライパンで(5)を焼き、しょうゆを入れる。 (7)鍋にBを入れ、火にかける。 (8)三つ葉を3~4cmに切る。のりを火であぶり、手でちぎる。 (9)器に(6)を盛り、(8)の三つ葉をのせ、(7)のだしをかけ、最後にちぎっておいたのりをかける。 |
|