お肉の惣菜検索結果
入賞作品
れんこんと豆腐の饅頭の中に、牛肉みそがたっぷり入っています。道明寺粉の衣やくるみの食感も楽しめるおもてなしの一品です。
材料(4人分) |
【材料まとめ】 牛肩ロース薄切り肉‥250g れんこん‥‥‥‥‥‥200g 白山くるみ‥‥‥‥‥‥30g 白山堅豆腐‥‥‥‥‥200g 生しいたけ‥‥‥‥‥‥4枚 せり‥‥‥‥‥‥‥‥‥1束 生麩‥‥‥‥‥‥‥‥ 4cm ぎんなん‥‥‥‥‥‥‥4個 卵白‥‥‥‥‥‥‥‥1個分 塩・こしょう‥‥‥‥‥適量 わさび‥‥‥‥‥‥‥‥適量 金粉‥‥‥‥‥‥‥‥‥適量
A 白みそ‥‥‥‥‥‥50g 砂糖‥‥‥‥‥大さじ1 みりん‥‥‥‥大さじ1 酒‥‥‥‥‥‥大さじ1
小麦粉‥‥‥‥‥‥‥‥適量 卵白‥‥‥‥‥‥‥‥1個分 道明寺粉‥‥‥‥‥‥‥適量 揚げ油‥‥‥‥‥‥‥‥適量
あん だし汁‥‥‥‥‥3カップ みりん‥‥‥‥‥大さじ2 薄口しょうゆ‥‥大さじ1 塩‥‥‥‥‥‥大さじ2/3 片栗粉‥‥‥‥‥‥‥適量
|
作り方 |
(1)小さく切った牛肉を炒め、粗みじん切りしたれんこん(3cm分)と細かく砕いたくるみとAを加え、肉みそを作る。(飾り用の牛肉を少し残しておく) (2)残りのれんこんはすりおろし、裏ごしした堅豆腐と混ぜ合わせ、塩と卵白を加える。 (3)(2)を4等分し、薄く広げ、中央に肉みそをたっぷりのせて丸める。小麦粉、卵白、道明寺粉をつけて揚げる。 (4)あんの材料を鍋に入れ、しいたけを煮る。煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつける。 (5)飾り用の牛肉に塩、こしょうをしてフライパンで焼く。 (6)器に(3)の饅頭を入れて、(4)のあんをかける。(5)の肉、ゆでたせり、しいたけ、生麩、ぎんなんをのせる。わさびを添え、金粉をふりかける。 |
|