お肉の惣菜検索結果
入賞作品
ナッツとみそで簡単おかず、巻いてサラダ。安くておいしい鶏もも肉にナッツの食感と信州みそやゆずの香りを加え、そばクレープでロールしました。
材料(4人分) |
【材料まとめ】 鶏もも肉‥‥‥‥‥‥400g レタス‥‥‥‥‥‥‥‥6枚 大根‥‥‥‥‥‥‥‥1/3本 ピーナッツ‥‥‥‥‥‥20g くるみ‥‥‥‥‥‥‥‥20g (うち飾り2かけ) ゆず(皮)‥‥‥‥1/2個分 青じその葉‥‥‥‥‥‥6枚 (うち飾り1枚) ゆずこしょう‥‥‥‥‥少々 塩‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥少々 卵‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥1個 サラダ油‥‥‥‥‥大さじ2
A 信州みそ‥‥‥大さじ4 甜麺醤‥‥‥‥大さじ2 酒‥‥‥‥‥‥大さじ4 砂糖‥‥‥‥‥大さじ2
そばクレープ そば粉‥‥‥‥‥‥100g 牛乳‥‥‥‥‥‥ 200cc 水‥‥‥‥‥‥‥100cc 卵‥‥‥‥‥‥‥‥‥1個
|
作り方 |
(1)鶏肉の余分な脂や筋を取り除き、皮目にフォークをさし、ゆずこしょう、塩をふる。 (2)ピーナッツ、くるみを粗みじんにする。ゆずの皮をみじん切りにする(飾り用に少し残す)。 (3)Aと(2)のピーナッツ、くるみ、ゆずの皮を合わせる。 (4)フライパンに油を熱し、肉の皮目から焼き色をつける。 (5)鉄板にアルミホイルを敷き、(4)の肉をのせ、(3)のたれをかける。オーブントースターで約5~10分焼き、棒状に切る。 (6)そばクレープの材料を混ぜ、テフロンフライパンで薄く焼く。4枚作る。 (7)薄焼き卵を作り、細切りにする。レタスを洗い、堅い部分を取る。大根は桂むきにしてせん切りし、水にさらし水けをきる。 (8)(6)のそばクレープに、(7)のレタス、大根、細切り卵、(5)の肉、青じそのせん切りをのせて巻き、一口大に切る。器に盛り、細切りのゆずと青じそをちらし、くるみを添える。 |
|