お肉の惣菜検索結果
農林水産省生産局賞
湯来町の特産品である、こんにゃく、ふき、ふきみそと広島県の特産品の広島菜漬けを豚肉で巻きました。パン粉にも乾燥させたふきの葉を混ぜ込みました。
材料(4人分) |
【材料まとめ】 豚肩ロース薄切り肉‥300g こんにゃく‥‥‥‥‥200g 広島菜漬け‥‥‥‥‥100g ふき‥‥‥‥‥‥‥‥200g にんじん‥‥‥‥‥‥200g ふきみそ‥‥‥‥‥‥‥10g 塩・こしょう‥‥‥‥‥少々 揚げ油‥‥‥‥‥‥‥‥適量
A しょうゆ‥‥‥大さじ2 だし汁‥‥‥‥大さじ2 砂糖‥‥‥‥‥大さじ2
衣 ふきの葉(乾燥)‥‥‥5g パン粉‥‥‥‥‥‥‥適量 小麦粉‥‥‥‥‥‥‥適量 卵‥‥‥‥‥‥‥‥‥適量
ふきの葉‥‥‥‥‥‥‥4枚 小麦粉‥‥‥‥‥‥‥‥適量 水‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥適量 塩‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥適量
レモン‥‥‥‥‥‥1/2個
|
作り方 |
(1)豚肉に塩、こしょうをして、ふきみそをぬっておく。 (2)ふきは下ゆでし、すじを取り除いて皮をむく。 (3)こんにゃく、ふき、にんじんを5~6cm長さの細切りにする。 (4)(3)をAで煮て、下味をつける。 (5)(1)に広島菜漬けをひろげてのせ、その上に(4)のこんにゃく、ふき、にんじんを2~3本のせ巻く。12本作る。 (6)(5)に小麦粉→溶き卵→ふきの葉入りのパン粉をつけて油で揚げる。 (7)ふきの葉の天ぷらを作る。小麦粉を水で溶き、塩を加える。ふきの葉の片面に衣をつけ、油で揚げる。 (8)(6)と(7)を器に盛り、レモンとゆでてもみじ型で抜いたにんじんを添える。 |
|