お肉の惣菜検索結果
入賞作品
料理は「目でも楽しむ」と言われています。阿波の風景を地域の食材を使って表現してみました。県外客や久しぶりに帰郷した知人達にも味わってもらいたいと思います。
材料(4人分) |
【材料まとめ】 豚ロース薄切り肉‥‥400g 鶏ささみ肉‥‥‥‥‥‥8本 にんじん‥‥‥‥‥‥‥20g いんげん‥‥‥‥‥‥‥20g 鳴門わかめ‥‥‥‥‥‥20g 里いも‥‥‥‥‥‥‥200g 鳴門金時‥‥‥‥‥‥300g カマンベールチーズ‥15g 揚げ油‥‥‥‥‥‥‥‥適量
塩・こしょう‥‥‥‥‥少々 砂糖‥‥‥‥‥‥‥大さじ1 酒‥‥‥‥‥‥‥‥大さじ2 しょうゆ‥‥‥‥‥大さじ2 片栗粉‥‥‥‥‥‥‥‥適量 卵‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥1個 小麦粉‥‥‥‥‥‥‥‥適量 すだち‥‥‥‥‥‥‥‥3個
|
作り方 |
(1)里いもは電子レンジにかけ柔らかくした後、皮をむいてつぶし、砂糖と塩少々で下味をつける。鳴門金時は皮をむき、細かくせん切りし、水につけあくをとり、ざるにあげておく。 (2)いんげんと角切りにしたにんじんは固ゆでしておく。鳴門わかめは軽く湯通ししておく。 (3)鶏のささみは筋を取り、縦に切り広げ、めん棒で薄く伸ばし、塩、こしょうをふる。軽く片栗粉をふり、鳴門わかめをのせ、いんげん、にんじんを芯にして巻く。8本作る。片栗粉をまぶし、油で揚げる。 (4)豚肉は塩、こしょうをし、酒、しょうゆで下味をつけておく。(1)の里いもで、細かく切ったカマンベールチーズを芯にした団子を作り、豚肉で巻く。16個作る。小麦粉、卵、せん切りにした鳴門金時を衣にして油で揚げる。 (5)(3)は輪切りにし、切り口を上にして器に盛り、すだちを添え、(4)と一緒に盛る。 |
|