お肉の惣菜検索結果
入賞作品
- イワテサンスシ Iwate 3 sushi 【岩手】
岩手産の豚肉、りんご、野菜を使ってさわやかな洋風の寿し3種を仕上げました。
COMMENT お肉の味の調和もよく、洋風寿しも可愛く盛りつけられていて若々しい一皿でした。(江上)
材料(4人分) |
材料(4人分) 豚薄切り肉…300g 米…2合 レタス…1/2個 生しいたけ…2枚 ベーコン…2枚 パプリカ(黄)のピクルス…1/4個分 トマト…中(直径4cm)4個 モッツアレラチーズ…1/2個 バジル…1枝 りんご…1個 おろししょうが…1かけ分 ほうれん草…1/2束 にんじん…1/2本 練りからし…小さじ1 すし酢 白ワインビネガー…大さじ2 塩…小さじ1/2 砂糖…小さじ1 A(しょうゆ…大さじ1 酒…大さじ2 みりん…大さじ2) しょうゆ・塩…各適量 黒こしょう…少々 サラダ油…適量
|
作り方 |
作り方 1.米は普通に炊き、すし酢を混ぜる。 2.サラダ油でさいのめに切ったしいたけ、ベーコンをいためる。1のすし飯1/3量に混ぜ合わせ、湯通ししたレタスで包む。パプリカのピクルスを飾る。 3.トマトの中をくり抜き、1のすし飯1/3量に刻んだモッツアレラチーズと刻みバジルを合わせ、塩、黒こしょうで味つけし、トマトの中に入れる。 4.りんごは皮をむき(飾り用に皮少々をせん切りにしておく)、1/2量をスライス、残りはすりおろす。 5.食べやすく切った豚肉におろしりんご、しょうが、Aで下味をつけ、スライスしたりんごと一緒にサラダ油でいためる。 6.ほうれん草はゆでて食べやすい長さに切る。にんじんはスライスする。 7.型に5の豚肉とりんご、ほうれん草、にんじん、残りのすし飯を重ねて押し寿しを作り、りんごの皮をのせる。 8.器にからし、しょうゆのソースを飾り、その上に2 3 7の3種の寿しを盛る。
|
|