お肉の惣菜検索結果
入賞作品
春雨入りで食感が楽しいハンバーグに、ライスと好相性の照り焼きソースをからめた一品です。
COMMENT ご飯との相性がとてもマッチしていましたが、ハンバーグ状にしたために少し食べにくくなったのが残念でした。(浜内)
材料(4人分) |
材料(4人分) 牛ひき肉…300g 春雨…40g 長ねぎ(みじん切り)…大さじ2 トマト(輪切り)…4枚 レタス…2枚 青じその葉…4枚 焼きのり…全型1枚 白いりごま…適量 塩・こしょう…各適量 ごま油・サラダ油…各適量 みそ…大さじ1 卵…1個 生パン粉…1/2カップ 牛乳…1/4カップ 照り焼きソース…1/2カップ ご飯…1.5合分 刻み梅・カツオ節…各適量 野沢菜…適量
|
作り方 |
作り方 1.春雨は熱湯に通してもどし、1cmくらいのざく切りにする。 2.ハンバーグを作る。ボウルに牛ひき肉、塩、こしょう、みそ、長ねぎ、春雨を入れてよく練り混ぜる。粘りが出たら溶き卵、パン粉、牛乳を加えて混ぜる。 3.手にサラダ油をつけ、2を4等分にして丸める。フライパンにごま油を熱し、両面をこんがりと焼く。 照り焼きソースをからめ、照りよく仕上げる。 4.色つきご飯を作る。野沢菜を刻み、ご飯半量と混ぜ合わせる。カツオ節と刻み梅を残りのご飯と混ぜる。 5.型になる茶わんにラップを敷き、2色のご飯をそれぞれ4個ずつ型抜きする。 6.器に、のり、野沢菜ご飯、レタス、3のハンバーグ、青じその葉、トマト、刻み梅ご飯の順に積み重ねて盛り、ごまをふる。
|
|