お肉の惣菜検索結果
入賞作品
- 彩の国黒豚ミートに包まれたふんわり大和芋 【埼玉】
おろした大和いもを、肉で包んで揚げると、外はカリッ! 内はふんわりの食感です。
COMMENT すりおろした大和いもを豚肉で包むアイデア。外はカリッ、中はふんわりの食感が楽しめます。(三保谷)
材料(4人分) |
妻沼の大和いも | 深谷ねぎ | 川越のさつまいも | 大里のブロッコリー | 入間のかぶ |
材料(4人分) 豚ロース肉…450g 生ハム…約50g さつまいも…1/2本(約100g) 大和いも…1本(約350g) 深谷ねぎ…1/3本(約50g) にんじん…1/2本(約100g) かぶ…中1個 ブロッコリー…1/2株(約100g) にんにく…大2かけ 赤唐辛子…2すし酢…約1/3本(360ml) 片栗粉…適量 揚げ油…適量 ゆず…1個 塩・こしょう…各適量 コンソメスープ… 固形スープの素2個+湯4カップ 三つ葉…約1/4束(生で使用)
|
作り方 |
作り方 1.にんにくは芽とヘタをとりすりおろす。 2.豚肉はバットに1枚ずつ広げ、片面にすりおろした1のにんにくをぬり、塩、こしょうで下味をつけておく。 3.大和いもは皮をむいておろす。さつまいもは5mm角に切り、水でさらしてゆでる。 4.2のにんにくのぬってない面に片栗粉をまぶす。 5.2のにんにくのぬってある面を内側にし、豚肉1枚(約35g)を丸いかごのように成形、その中に大さじ1くらいの大和いもとさつまいもを入れる。180℃の揚げ油で4~5分ぐらい揚げて器に盛る 6.かぶは薄切りにする。にんじんはせん切りにして余熱で素揚げにする。ブロッコリーは小房に分け、サラダ油少々(分量外)と塩を入れたコンソメスープでゆでる。 7.すし酢に、種を除いて輪切りにした赤唐辛子、水にさらした白髪ねぎ、ゆずの皮のせん切りを合わせ、つけだれにする。 8.5の器に生ハムと三つ葉の飾り、6のつけ合わせ野菜を盛り、7のつけだれを添える。
|
|