お肉の惣菜検索結果
入賞作品
- 奈良のうまいもんがぎっしり「変わり団子のゆずソース添え」【奈良】
奈良のうまいもんが詰まった変わりだんごの衣にご飯を使い、カリカリに仕上げました。
COMMENT 梅干しご飯がきれいなだんごになりましたが、少し身がしまった感と肉の味がもう少し強くてもよかったですね。(浜内)
材料(4人分) |
大和牛 | 大和ポーク | 梅干し | ゆず | 吉野葛、米(ヒノヒカリ) |
材料(4人分) 牛豚ひき肉…300g 玉ねぎ…45g にんじん…25g A 卵…1 1/2個 片栗粉…大さじ1 2/3 塩・こしょう…各少々 おろししょうが…7g しょうゆ…少々
B ご飯…360g 梅干し(刻む)…3個 片栗粉…大さじ3 だし…1/4カップ
C 梅干し(ペースト用)…6個 みりん…大さじ1 1/2
片栗粉…適量 揚げ油…適量
D だし…1カップ みりん…大さじ2 しょうゆ…大さじ1
ゆず…10g 塩…少々 吉野葛・水…各大さじ2 ゆずの皮(飾り用)…適量
|
作り方 |
作り方 1.ボウルにひき肉、みじん切りにした玉ねぎとにんじん、Aを入れてよく混ぜ12等分にする。 2.沸騰した湯に形をととのえた1を入れ、ゆでる。 3.ボウルにBを入れ軽くつぶして12等分にする。 4.3をラップでシート状にし、Cを薄くぬる。 5.2の粗熱をとってまわりに片栗粉をまぶし、4で包む。 6.170~180度の油で5をきつね色になるまで揚げる。 7.鍋にDを入れ沸騰したら、水で溶いた吉野葛でとろみをつけ仕上げにすりおろしたゆずを加える。 8.器に7のゆずソースを敷き、6のだんごを盛りつける。せん切りにしたゆずを添える。
|
|