お肉の惣菜検索結果
入賞作品
外はカリッ、中はフワッとしたあっさり揚げに濃厚なくるみ味噌を塗り、卵の黄身をつけ田舎風に食べます。
<審査委員からのひとこと>外側のカリカリとその
中に隠れたふんわりのバランスが楽しい料理。
くるみの香りがアクセントに!(沢辺)
材料(4人分) |
信州黄金シャモ | しめじ・エリンギ | 凍り豆腐の粉末 | ・信州味噌・くるみ |
鶏もも挽き肉……… 200g 凍り豆腐の粉末……… 30g 長ねぎ……………… 1/2 本 しめじ………………… 30g れんこん……………… 40g 長芋………………… 100g 赤ピーマン………… 1/4 個 エリンギ……………… 30g アスパラ……………… 4 本 くるみ………………… 30g 信州味噌…………… 100g 卵黄………………… 4 個分 牛乳………………大さじ2 砂糖…………………… 50g 酒………………………50cc 油………………………適量 塩…………………小さじ1
|
作り方 |
1.凍り豆腐の粉末を牛乳に浸し、鶏挽き肉、すった長芋、塩を加えて混ぜる。 2.みじん切りにした長ねぎ、しめじ、れんこんを1に入れて混ぜ合わせ、形を整えて油で揚げる。 3.味噌、砂糖、酒を混ぜ、煮詰めて粗くすったくるみを加え2に塗る。 4.アスパラ、エリンギ、赤ピーマンは焼いて3と一緒に盛り付ける。 5.卵黄を添え、3の上に白髪ねぎをのせる。 ※卵黄をつけていただきます。 |
|