お肉の惣菜検索結果
入賞作品
フルーツの優しい味でお肉の苦手な人にも食べやすく、生活習慣病予防にもなり、また、高齢者の低栄養予防にもなります。大いに肉を食べて健康長寿を。
<審査委員からのひとこと>はフルーツ?意外な組
み合わせですが、フルーツの甘さ、香りが肉を引き立てています。(沢辺)
材料(4人分) |
・飛騨牛 | ・飛騨美濃けんとん | ・飛騨りんご ・岐阜いちご(濃姫) |
飛騨牛肩ロース肉… 250g けんとんロース肉… 150g 玉ねぎ……………… 80g 飛騨りんご………… 2 個 岐阜いちご(濃姫)… 4個 美濃里パセリ…大さじ2 南濃ゆず…………… 1 個 プラム……………… 4 個 パイナップル……… 30g 付け合わせ香草……少々 パン粉……… 1/2 カップ 牛乳……………… 50cc ナツメグ……………少々 塩………………小さじ1 コショウ……………少々 醤油……………小さじ1 オリーブオイル……適宜 赤ワイン……… 1 カップ 黒粗びきコショウ…少々 砂糖…………………少々 りんごジュース(果汁100%)…適宜
|
作り方 |
1.飛騨牛と飛騨美濃けんとんを合わせてフードプロセッサーでミンチにする。 2.玉ねぎはみじん切り、りんご1 個は4 つ切りにして芯を取り、1 切れを皮をむいてみじん切り 3.1に、2とパセリのみじん切り(大さじ1)と塩、コショウ、醤油を加え混ぜる。 4.りんご1 切れは皮をむいて薄くスライスし、さらに半分に切る。いちごとパイナップルは小さく切る。プラムは種子を抜き2 つに切る。 5.3を皮にして④を形よく包む。これを8個作る。 6.フライパンにオリーブオイルを熱し、5を焼く。 裏返して中火にし、蓋をして中まで火を通す。 7.残りのりんごは皮を付けたままくし型に切り、鍋に入れ、水、砂糖を加え煮る。柔らかくなったら赤ワインをふりかける。 8.残りのりんご1 個は、芯を取り、すりおろして、りんごジュースをひたひたに入れ、砂糖(少々)を加えて煮る。煮つまる少し前に火を止め、裏ごしをし、鍋に戻して赤ワインを加えてひと煮立ちさせる。塩とゆずの搾り汁で味を整え、水溶き片栗粉で薄くとろみをつける。 9.6を器に盛り、7の煮りんごをのせ、残しておいた美濃里パセリのみじん切りを散らす。南濃ゆずと香草を添え、周りに8のソースを流し、黒粗びきコショウをふる。 |
|