お肉の惣菜検索結果
入賞作品
寒い時期に体が温まるよう、グラタンにしました。黒、緑、赤、黄色と彩りを良くしました。
<審査委員からのひとこと>
味噌やチーズ・バターが非常に良くマッチしていました。いろいろな年齢の方が楽しめます。(児玉)
材料(4人分) |
豚バラ肉………… 240g ほうれん草………… 1 束 ブロッコリー…… 1/2 株 バター(ソテー用)…… 5g ミニトマト………… 8 個 しいたけ…………… 2 枚 塩・コショウ………少々 白ねぎ……………… 3 本 片栗粉………………適宜 バター(ソース用)… 10g 小麦粉……………… 10g 牛乳……………… 150 ㎖ 長芋(ねばりっこ)… 20g 味噌……………小さじ1 チーズ……………… 25g サラダ油………大さじ1 バター(皿用)………適宜 A 味噌…………大さじ2 醤油…………小さじ1 砂糖…………小さじ2 みりん………小さじ2 水……………… 100 ㎖ 生姜(すりおろし)… 1 かけ
|
作り方 |
1.鍋に湯を沸かし塩を加え、ほうれん草、ブロッコリーを茹でる。ブロッコリーは茹でる前に小さく切っておき、ほうれん草は茹でた後、固く絞って5cm の長さに切る 2.フライパンにバターを溶かし、スライスしたしいたけをソテーする。茹でたほうれん草も加え、塩・コショウをする。 3.グラタン皿にバターを塗り、ソテーしたほうれん草を中央に盛る。半分に切ったミニトマト、ブロッコリー、しいたけを周りに盛る。 4.バットに塩・コショウをし、豚バラを並べる、白ねぎは3cm の長さに切っておく。A は合わせておく。 5.豚バラは半分に切って白ねぎを巻き、片栗粉をつける。 6.フライパンにサラダ油を熱し、5を焼く。焦げ目がついたらAを加え、蓋をして白ねぎに火を通し、できあがったら皿に盛る。 7.鍋にバターを熱し小麦粉を加え、焦げないように炒める。牛乳を加え、とろみがつくまで煮詰める。 8.すりおろした長芋、味噌を加え合わせる。 9.8を野菜にかかるよう回しかけ、チーズをふり、220℃のオーブンで焦げ目がつくまで焼く。 |
|