お肉の惣菜検索結果
入賞作品
大分の名産品である豊後牛、かぼす、しいたけと家庭でも手軽に使えるパイシートを使用しました。
<審査委員からのひとこと>
牛肉の美味しさを、しっかり味わえました。ボリューム満点なところが良いと思います。美味しかった!(森野)
材料(4人分) |
牛もも肉………… 360g しいたけ……… 1 パック しめじ………… 1 パック えのきたけ…… 1 パック パイ生地… 25×30cm バター…………… 150g かぼす……… 1と1/2 個 ホールトマト………2 個 クレソン……………8 本 なす…………………2 本
|
作り方 |
1.しいたけ、しめじ、えのきたけは適当な大きさに切り、ソテーする。 2.牛肉は22cm×7cm 位のものを用意し、包丁でよく筋を切り、塩・コショウをし、フライパンで色をつける。 3.とい型にアルミホイルを敷き、薄くのばしたパイ生地をのせ、牛肉→きのこ→牛肉→きのこ→牛肉の順でつめてパイ生地をかぶせる。パイが上がらないようにアルミホイルを巻いて、それを230℃のオーブンで20 分焼く。 4.バターはクリーム状にやわらかくし、かぼす果汁、刻んだかぼすの皮を混ぜて塩・コショウで味付けし、ラップにくるんで丸く成形してから冷蔵庫で固める。 なすは斜め切りにし、塩・コショウで味付けしてソテーする。ホールトマトは粗切りにしてソテーする。 5.なすは皿に丸く飾り、その上にトマトを飾る。パイは焼けたら8 等分し、2 つずつ皿に盛る。 6.4で作ったバターを切ってのせ、クレソンを飾る。 |
|