お肉の惣菜検索結果
入賞作品
手羽先にもち米を詰め鶏の旨味をしみ込ませました。中に詰めるもち米はレンジでスピーディに蒸し上げました。オーブンで焼き上げた見た目は食欲をそそります。冷めてもおいしく、手軽に食べられるため主食にもおやつにも利用できます。
≪コメント≫
県産の黒田五寸人参、対馬椎茸の風味とおいしさが活きています。
材料(4人分) |
黒田五寸人参---------70g 水煮筍---------50g 干椎茸---------2枚 砂糖---------小さじ1/2 もち米---------1カップ 山椒粉---------少々 青菜(サンチュ・サラダ菜等)---------12枚
(A) 砂糖---大さじ2 酒---大さじ2 醤油---大さじ2 オイスターソース---大さじ2 卸生姜---大さじ1
(B) 酒---大さじ1 醤油---大さじ1 みりん---大さじ1 中華味---小さじ1 干椎茸の戻し汁+水---170cc
|
作り方 |
①干椎茸に水100cc、砂糖小さじ1/2を入れレンジで1分加熱する
②もち米を洗い水につけておく
③手羽中部分の中骨を抜き、Aをもみ込み下味を付ける
④人参は笹がき、筍・椎茸は粗みじんにし、Bと混ぜてレンジで2分加熱する
⑤水切りにしたもち米を混ぜレンジで3分加熱、混ぜて再び4分加熱する
⑥手羽先に5のもち米を詰める
⑦190度に温めたオーブンで10分~15分焼く
⑧青菜を敷いたフードパックに詰め山椒粉を振る
|
|