お肉の惣菜検索結果
入賞作品
信州の武将武田氏の紋所「六文銭」をイメージし、東御市特産のくるみを入れた肉団子を信州味噌とりんごのソースで絡めました。
≪コメント≫
長野県産の豚肉、地元東御市特産のくるみ、信州特産の味噌、りんごときのこ類、地域の食材をふんだんに使い、ビジュアル的にも信州にこだわりました。
材料(4人分) |
東御市くるみ---------100g 長ネギ---------1本 大葉---------6枚 [A]卵---------1個 酒---------大さじ1/2 しょうが汁---------小さじ1 片栗粉---------大さじ2 塩・コショウ---------少々 しょうゆ---------少々 スライスチーズ---------1枚 [B]りんご---------1/2個 みそ---------30g みりん---------大さじ3 酒---------大さじ2 鶏ガラスープ---------1/2カップ 片栗粉---------少々 しめじ---------1袋
エリンギ---2房 えのき---1袋 わさび菜---2株 ごま油---少々
|
作り方 |
① 長ネギはみじん切り、くるみは軽く炒って粗みじん切り、大葉は細かく刻む。
② りんごはすりおろし、[B]を合わせておく。
③ 豚ひき肉を良くこねて、[A]を入れてさらにこねる。粘りが出てきたら①を入れて混ぜる。 塩・コショウ、しょうゆを入れ混ぜる。
④ 付け合せのきのこは一口大に切り、さっと湯通しする。わさび菜も一口大に切る。 ごま油、塩・コショウで味付け和える。
⑤ ③を丸くして油で揚げる。
⑥ 中華なべに鶏ガラスープを入れて煮立ったら[B]を入れる。水溶き片栗粉でとろみをつけたら⑤を入れる。
⑦ ④を盛り付けた上に⑥を6個のせ、角切りしたスライスチーズをのせる。(ゆずを飾る) |
|