お肉の惣菜検索結果
入賞作品
山梨の美味しい地鶏へハーブスパイスの風味を生かしたカツに地元新食材のユーロスターを添えました。ポピュラーなチキンカツを衣更えした一品です。
≪コメント≫
健味どり(けんみどり)、河口湖のハーブ、勝沼の白ワイン、都留市のユーロスター
材料(4人分) |
[つけ汁] 塩---------少々 こしょう---------少々 白ワイン---------大さじ4 にんにく---------1/2かけ タイムの枝---------4
[衣] 小麦粉---------1カップ とき卵---------2個 生パン粉---------200g フェンネルシード---------大さじ2
[ソース] ウスターソース---------大さじ2 トマトケチャップ---------大さじ2 マスタード---------小さじ1
揚げ油---500~800cc
[付け合せ] レモン---1個 ユーロスター---1個(約400g) バター---20g 塩---少々 こしょう---少々
パピヨット---4 針金---4
|
作り方 |
① 地鶏肉は足先の関節を切り、上ももの骨を除いた物を準備しつけ汁につけておく。 ② パン粉にフェンネルシードを混ぜておく。 ③ ①の骨をもって、小麦粉、とき卵、パン粉をつける。 ④ 熱した油で約5~6分位揚げる。 ⑤ ソースを合わせておく。 ⑥ ユーロスターは小房に分けさっと茹でた後フライパンでバター炒めする。塩、こしょうで味付け。 ⑦ 鶏肉の骨にパピヨットを巻きつけ針金入りリボンで巻く。 ⑧ 器に⑥ー⑦を盛り付け、くし形切りしたレモンを添える。
|
|