お肉の惣菜検索結果
入賞作品
特徴 :
高原野菜と山形の食用菊(黄菊、もってのほか(紫))を使っています。つなぎで豆腐を使っているので、ヘルシーに仕上げた料理です。
コメント(国産食肉を活用したポイント):
安全で安心です。
鶏むね肉なのでヘルシーです。
ソースをつけなくてもご飯が進みます。
材料(4人分) |
大根-----------------1/2本 にんじん--------------1/4本 しいたけ----------------1枚 豆腐-----------------1/8丁 もってのほか(食用菊) ----4個 黄菊(食用菊)-----------4個 酢 -------------------100ml 塩----------------小さじ1/2 粉山椒------------小さじ1/4
-合わせ地- 水 ------------------1250ml 薄口しょうゆ -----------125ml 酒 -------------------125ml 小麦粉 ----------------100g 卵 ---------------------1個 生パン粉---------------200g 揚げ油 ----------------適量
-付け合わせ- キャベツ --------------1/2個 にんじん--------------3/4本 にんじんの葉 -----------少々 もってのほか(食用菊) ----1個 黄菊(食用菊) -----------1個
|
作り方 |
① 菊の花を散らし、酢を入れたお湯で茹でる。水けを取っておく。 ② 大根の皮をむき、5mm幅に切り、合わせ地で煮る。 ③ にんじん、しいたけを細かく切り、②の合わせ地で煮る。 ④ 鶏肉、塩、山椒、水けをきった豆腐、①の菊、③のにんじん、しいたけを混ぜ合わせ、種を作る。 ⑤ 水けをふきとった大根に小麦粉をつけ、④の種をはさむ。 ⑥ 小麦粉→卵→パン粉の順に衣をつけ、油で揚げる。 ⑦ せん切りキャベツとせん切りにんじんを盛る。その上に、生の菊の花を飾る。 ⑧ ⑦に⑥を盛り、にんじんの葉をのせる。 |
|