お肉の惣菜検索結果
入賞作
特徴 :
バジルペーストを練り込んだピッツア生地で、ぴり辛のポロネーゼとグリルした牛肉・プチ
トマトを包み、風味良く揚げました。和風テイストなイタリアンをイメージして考え、具材
に焼海苔や大葉も使用してみました。
カラフルな焼野菜を添えて、ランチや軽食にぴったりな一品に仕上がったと思います。
材料(4人分) |
< ピッツア生地> 強力粉………………………… 150g 塩……………………………… 2g 砂糖… ………………………… 3g ドライイースト… ………………… 3g ぬるま湯………………………… 90g バジルペースト… ……………… 40g < ボロネーゼ> 合挽き肉……………………… 100g ニンニク… …………………… 1/2 片 唐辛子(輪切)… ……………… 2 本 玉葱… ………………………… 40g
マッシュルーム… ……………… 2 個 アーモンド… …………………… 25g オリーブオイル…………………大さじ1 トマトピューレ…………………大さじ4 トマトケチャップ… ……………大さじ1 ウスターソース………………大さじ1/2 醤油… ……………………大さじ1/2 コンソメ(顆粒)… …………小さじ1/2 砂糖… ……………………小さじ1/2 塩…………………………小さじ1/2 胡椒… ………………………… 少々 < 具材> プチトマト… ………………… 100g 焼海苔… ……………………… 3 枚 大葉… ………………………… 4 枚 < 付け合せ> 鳴門金時… …………………… 適量 パプリカ… ……………………… 適量 かぼちゃ………………………… 適量 < その他> 揚げ油…………………………… 適量 岩塩… ………………………… 少々 粉チーズ………………………… 少々
|
作り方 |
① ホームベーカリーにピッツア生地の材料を全部入れて生地作りをスタートする。 ② グリルパンで付け合わせの野菜を焼き、その後バラ肉とプチトマトも焼いておく。 ③ 鍋にオリーブオイルとみじん切りにしたニンニク・唐辛子を入れ弱火で香りが出るまで炒る。 ④ ③に合挽き肉と玉葱のみじん切り・スライスしたマッシュルーム・アーモンドを加えて炒め、醤油以外の調味料を 入れて煮込む、火から下ろす少し前に醤油を加える。 ⑤ ピッツア生地を8 等分にして伸ばす。その上に1/3 の大きさに切った焼海苔・1/2 の大葉を敷き、更に④ と1cm 角に切ったバラ肉とプチトマトを乗せ、生地を半折りにし端を丁寧に閉じる。 ⑥ 油でキツネ色になるまで揚げ、仕上げに岩塩と粉チーズを振る。 |
|