お肉の惣菜検索結果

入賞作品

  • 若鶏のガランティーヌ風 マンゴーとトマトの南国ソース [宮崎]

特徴 :
宮崎らしさを活かし、彩りや栄養面を配慮しました。 地産地消を考え、宮崎県産の鶏肉、野菜を使用しました。

若鶏のガランティーヌ風 マンゴーとトマトの南国ソース [宮崎]
材料(2人分)
若鶏もも肉(600g)
若鶏ひき肉(250g)

◆材料1
塩…………適量
オレガノ(乾燥) ………適量
ローズマリー(フレッシュ)
          ………適量
なす ………1/2本
赤パプリカ ……1/2個
黄パプリカ ……1/2個
オクラ ………4本
生しいたけ………4枚
オリーブ油………適量

◆材料2
-ソース-
オリーブ油 ………適量
バター………30g
にんにく…………1かけ
玉ねぎ…………1/2個
ホールトマト ……300g
マンゴー(缶詰)……3切れ
固形ブイヨンの素……1/2個
水 ………100~200ml
塩 …………少々
こしょう………少々
バジル(乾燥)……適量
砂糖 ………適宜
作り方
① 鶏もも肉の軟骨などを取り除き、皮側を下に広げ、平になるように整え、塩を振っておく。
② 鶏ひき肉をボウルに入れ、塩、オレガノを加えたら、白っぽくなるまで混ぜ合わせる。
③ ラップの上にローズマリーをのせ、その上に横向きに皮を下に①のもも肉を広げ、その上に②の
  ひき肉をのせたら、棒状になるように巻く。さらにアルミホイルで包み、蒸し器で約20分蒸す。
  蒸し上がったら粗熱をとっておく。(必要に応じて電子レンジを使用する)
④ フライパンにオリーブ油を熱し、なす、赤黄パプリカ、オクラ、しいたけを炒める。
⑤ 鍋にオリーブ油とバターを溶かし、みじん切りにしたにんにくと玉ねぎを炒める。
  ホールトマトとみじん切りにしたマンゴー、ブイヨンの素、水を加え煮て、塩、こしょう、バジルで味を
  調える。(砂糖は味をみて入れる)
⑥ ⑤のソースをパックに敷き、1.5cm~2cm幅に輪切りにした③を盛る。周囲に④を添える。
  (香草を飾ってもよい)
  • 社団法人 全国食肉学校 ~新鮮力で即戦力、食肉のプロを養成します。
  • 一般財団法人 畜産環境整備機構
  • 新時代の食肉流通拠点・情報発信基地! 公益財団法人日本食肉流通センター
  • 公益財団法人日本食肉消費総合センターは、食肉に対しての正しい情報をお伝えいたします。
  • 一般社団法人 食肉科学技術研究所(食肉科研)は、食肉・食肉製品などの検査・研究機関です。
  • 「なんつね」がお届けする最高の安心
  • ある意味エコなショーケース。お店の顔でもあるショーケース。湘南ステンレス工業株式会社
  • 社団法人 日本食肉協会  関連情報はこちら
  • 全国食肉公正取引協議会 「適正表示ステッカー」を掲示している店舗は、正しい表示をしている信頼できる店舗です。
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 広告募集中
 ALL JAPAN MEAT INDUSTRY CO-OPERATIVE ASSOCIATIONS.全国食肉事業協同組合連合会

サイトマップ サイトポリシー お問い合わせ ホーム

東京都港区赤坂6-13-16アジミックビル8F / TEL 03 (3582) 1241( 代)