お肉の惣菜検索結果
入賞作品
特徴 :
旬の芋煮を年中食べられるよう、しょうゆ味とみそ味にしました。
材料(4人分) |
牛モモブロック(150g) | 豚バラブロック(150g) |
里芋…………………………… 350g ごぼう………………………… 1/2 本 舞茸… …………………… 1/2 パック つきこんにゃく………………… 1/2 袋 ねぎ…………………………… 1/2 本 キャベツ… …………………… 1/4 個 パセリ…………………………… 少々 人参…………………………… 1/2 本 小麦粉… ……………………… 適量 パン粉…………………………… 適量 卵……………………………… 適量 水……………………………… 適量
レタス… ………………………… 適量 ミニトマト………………………… 6 個
A: しょうゆ… ………………大さじ3 砂糖………………………小さじ1 酒…………………………大さじ2 みりん……………………大さじ1 顆粒だし…………………… 少々
B: みそ………………………大さじ2 砂糖………………………小さじ1 酒…………………………大さじ3 みりん……………………大さじ2 顆粒だし…………………… 少々
|
作り方 |
① 里芋は洗って袋に入れ、レンジで6 ~8 分位あたため、皮を剥きマッシャーで潰す。 ② ごぼうは、小さ目にささがきして水にさらし、つきこんにゃくは下茹でして食べやすい大きさにカットする。 ③ 舞茸は粗くみじん切り、ねぎは輪切りにし、肉はそれぞれ1cm 角位にカットする。 ④ キャベツと人参も千切りにして、レタスとミニトマトも洗っておく。 ⑤ 小さめのフライパンに牛肉とⒶの調味料から先に入れ、半分に分けたねぎ以外の具材を入れる。 ⑥ ⑤を汁けがなくなるまで炒め煮する。火をとめたらねぎを加える。 ⑦ 豚肉も同様にして、Ⓑの調味料を入れ、汁けがなくなるまで炒め煮して、火をとめてねぎを加える。 ⑧ ⑥と⑦に、半分にした里芋を合わせ、ラップに個々に3 個ずつ分け形成する。 ⑨ ボールに小麦粉、卵、水を入れ、ドロッとなる固さにする。 ⑩ ⑧を小麦粉と⑨とパン粉の順につけ揚げる。 ⑪ 容器につけあわせの野菜とコロッケを盛り付けして完成。 |
|