お肉の惣菜検索結果
入賞作品
特徴 :
わかめを巻き込み渦潮に見立てた鶏チャーシューは地鶏のもつ肉の旨みと阿波尾鶏ならではのしっかりとした歯ごたえが特徴。コッテリしがちなチャーシューが最後にすだち果汁 を加えることでさっぱりと仕上がり中に巻き込んだわかめが良いアクセントになっています。
コメント(国産食肉を活用したポイント) :
第一に安心・安全であること。そして阿波尾鶏のもつ肉本来の旨みやしっかりとした歯ご たえを味わえる点。
材料(4人分) |
塩蔵鳴門わかめ……………… 30g レンコン ……………………… 60g 赤パプリカ・黄パプリカ … 各 1/3 個 レタス …………………… 3 枚程度 スダチ ………………………… 2 個 すだち果汁 …………………… 25cc らっきょ酢 …………………… 25cc みりん …… 50cc + 大さじ 1
(A) 料理酒 ………………… 50cc 醤油 …………………… 50cc 砂糖 …………………大さじ 1
|
作り方 |
① 鶏肉は筋を切り分厚い部分に切り込みを入れて開き麺棒などで叩いて伸ばす。 ② 開いた鶏肉に塩抜きしたわかめを敷き詰め手前からくるくると巻きたこ糸で縛る。 ③ 鶏肉をフライパンでこんがり焼き色が付くまで焼いたら余分な油を拭き取る。 ④ 油を拭取ったフライパンに調味料 (A) を入れたら鶏肉を戻し煮込んでいく。 ⑤ レンコンはやや厚めにスライスしさっと茄で、らっきょ酢に漬けておく。 ⑥ スダチを半分に切りパプリカはそれぞれスライスしておく。 ⑦ 煮汁が少なくなったらスダチ果汁を加え、照りが出るまでさらに煮込んでいく。 ⑧ 鶏肉を取り出し、たこ糸を取ったら最後にもう一度煮汁を絡ませてから切り分け、レンコンなどと共に盛り付ける。
|
|