お肉の惣菜検索結果
入賞作品
特徴 :
調理時間は短時間で、また淡白なお惣菜で魅力です。
かぼちゃのピクルス漬けの酸味ときゅうりの辛子漬けの味で、肉の薄い塩味でも美味しく感じ、 また、味に奥
行きが加わります。
華やかな色と可愛らしい、お惣菜です。
コメント(国産食肉を活用したポイント) :
若い人にも高齢者にも、喜んで食べていただける食材です。
材料(4人分) |
岩手県産紫波ポーク 豚もも薄切り肉(40 | 岩手県産若鶏もも薄切り肉(400g) |
4人分 りんご ・・・・・・・・・・・・・・・・・1個 キャベツのせん切り ・・・・・200g ミニトマト・・・・・・・・・・・・・・・4個 かぼちゃのピクルス(市販)・・・・・200g きゅうりの辛子漬け(市販)・・・・・・2本 塩麹 ・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2 昆布だし(液体)・・・・・・大さじ1 (根昆布使用)
塩 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々 サラダ油・・・・・・・・・・・・小さじ2
|
作り方 |
① 豚肉・鶏肉は、塩麹をもみこむ。 ② フライパンにサラダ油(小さじ1)を熱して、1cm角に切った鶏肉を炒める。 ③ りんごは、1cm角の棒状に切り塩水につける。 ④ ラップ(長さ約30cm)を敷き、豚肉の1/4をのせて15cm四方に広げ、その上に②の鶏肉1/4を中心に置い てから、棒状に切ったりんごをのせ手前からくるくると巻き、ラップの両端をしっかりねじって棒状に包む。 同様にして3本つくる。 ⑤ ④の肉巻きをたっぷりのお湯で、約15分煮る。 ⑥ ⑤のラップを取る。 ⑦ フライパンにサラダ油(小さじ1)を中火で熱し、⑥の蒸し煮した肉を入れ、表面を焼く。 昆布だしを加えて、火を強めて約5分転がしながら味をなじませる。 ⑧ 肉を取り出し、食べやすい輪切りにする。 ⑨ パックにキャベツのせん切りを敷き、上には肉、かぼちゃのピクルスを交互に並べ、中心には、 きゅうりの辛子漬けとミニトマトを添える。 |
|