お肉の惣菜検索結果
入賞作品
特徴 :
一口食べた時に肉 !! の味わいを残し、角切肉を主役にするため、野菜はすりおろし(粗キザミ)
のソースの一部として使い、春巻の皮のパリッとした食感に、ふわふわの食感を生パン粉の衣で出し、 手軽に買い求
め、主食にも副菜にもできるカレー包み。
コメント(国産食肉を活用したポイント) :
いつも使っている安心感(値段、味)。
利用する分量をカットして売ってくれる便利さで活用。
材料(4人分) |
4人分 玉ねぎ ・・・・・・・・・・・・・・・・100g にんじん ・・・・・・・・・・・・・・・50g
純カレー粉・・・・・・・大さじ1 1/2 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量 こしょう ・・・・・・・・・・・・・・・・ 適量肉用調味料(酵素入り) ・・・・・・・・・・大さじ1 水 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200ml カレー粉(米粉カレー粉末) ・・・・・・・・・・・・・50g ガラムマサラ ・・・・・・・・・・・適量 春巻の皮(小型判) ・・・・・・・8枚 サンドイッチ用食パン ・・・・・8枚 モッツァレラチーズ(カットタイプ) ・・・・・・・・・・・8 枚小麦粉(春巻きののり用) ・・・・・・・・・・適量
卵・・・・・・・・・・・・・・・・・1 1/2 個生パン粉 ・・・・・・・・・・・・・・適量
サラダ油 ・・・・・・・・・・・・・・適量 揚げ油 ・・・・・・・・・・・・・・・・適量 パルメザンチーズ ・・・・・・・適量 パセリ・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
|
作り方 |
① 玉ねぎ、にんじんをすりおろす。(3分の1程度残して、粗きざみにする) ② 豚肩ロースを2cmの角切りにし、塩、こしょう、肉用調味料、純カレー粉をまぶす。 ③ カレーをつくる鍋を加熱し、油をひいて②を炒める。 ④ ①の野菜を加え、さらに加熱し、水を加え中火で煮込む。 ⑤ 浮いたアクを除き、火を止めてカレー粉を加えてから、さらに煮込む。 ⑥ とろみがついたらガラムマサラを入れ火を止め、ボウルにカレーを移し氷で冷やす。 ⑦ 春巻の皮を広げ、中央にサンドイッチ用食パンを置き、カレー(肉3個、ルー適量)をスプーンでのせ、 モッツァレラチーズを上に置いて巻く。巻き終わりは水溶き小麦粉でとめる。 ⑧ さらにふわふわ感を出すため、卵と生パン粉の衣をつけ、油でこんがりきつね色に揚げる。 ⑨ パルメザンチーズ、パセリをふる。
|
|