お肉の惣菜検索結果
入賞作品
特徴 :
豚ミンチを使った唐揚げで、豆腐を加えることによりカロリーを抑え、ヘルシーにしました。ごぼうとれ んこんのシャキ
シャキした食感とごぼうの香りがよく、一度食べたら止まらなくなるくらいおいしいです。ごぼうとれ
んこんで食物繊維が多く摂れます。岐阜県の伝統食材である「あじめこしょう」を使いお好みでピリッと
した味に仕上げることができます。
コメント(国産食肉を活用したポイント) :
餌にこだわった岐阜県産の健康な豚を使用した安心、安全で栄養がすぐれている料理です。岐阜 県産の豚肉は
脂肪が少なくやわらかい肉質がおいしさを増しています。また、肉の特徴として肉汁の流出が少ない
ため、とても調理しやすいお肉です。
材料(4人分) |
4人分 ごぼう・・・・・・・・・・・・・・・・・50g 絹ごし豆腐 ・・・・・・・・・・・・150g
酢 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量 えごま ・・・・・・・・・・・・・・・・・20g 塩 ・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2 こしょう ・・・・・・・・・・・・・・・・少々 唐揚げ粉・・・・・・・・・・・・・・・50g
揚げ油・・・・・・・・・・・・・・・・適量 -つけ合わせ- 大根・・・・・・・・・・・・・・・・・・400g れんこん ・・・・・・・・・・・・・・・50g 富有 柿(岐阜県産)・・・・・・・1個 カレー粉 ・・・・・・・・・・・・・・適量
あじめこしょう ・・・・・・・・・・少々 (岐阜県特産一味唐辛子)
|
作り方 |
① ごぼうをささがきにし、酢水に入れアクを抜く。 ② 豆腐の下にキッチンペーパーを敷き、電子レンジで1分加熱し水分を取る。 ③ 豚ひき肉と①②を合わせ、煎ったえごま、塩、こしょう、唐揚げ粉を入れ混ぜ合わせる。 ④ ③を一口大の丸型にする。 ⑤ 180℃の油で④を揚げる。 ⑥ 大根をおろし、アルミカップにのせてからパックに詰める。 ⑦ れんこんの皮をむき、薄く切り、揚げる。 ⑧ 富有柿はくし形に切り、カレー粉をつけて、揚げる。 ⑨ ⑤を⑦⑧とともにパックに盛り、あじめこしょうを添える。 |
|