お肉の惣菜検索結果
入賞作品
特徴 :
お肉屋さんで、あまったお肉を活用できます。どんな種類のお肉でも代用可能。 つけ合わせ
も、どんなお野菜でもあいます。
コメント(国産食肉を活用したポイント) :
肉好きにはたまらない一品!
材料(4人分) |
4人分 ベーコン・・・・・・・・・・・・・・・・8枚 生ハム ・・・・・・・・・・・・・・・・・8枚
里いも・・・・・・・・・・・・・・・・1/2個 卵(M)・・・・・・・・・・・・・・・・・1個 パン粉 ・・・・・・・・・・・・1/2カップ おろしにんにく・・・・・・・・小さじ1 塩 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々 粗びきこしょう・・・・・・・・・・・少々
モッツァレラチーズ・・・・・・・80g ミニトマト ・・・・・・・・・・・・・・・8 個サラダ油・・・・・・・・・・・・・・・・少々 -ソース- 水・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ4 しょうゆ・・・・・・・・・・・・大さじ2強 みりん・・・・・・・・・・・・・大さじ2強 酒・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2強 砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ3 おろししょうが ・・・・・・小さじ1弱 片栗粉 ・・・・・・・・・・・・・大さじ1 -つけ合わせ- アスパラガス・・・・・・・・・・・・・4本 ベビーコーン ・・・・・・・・・・・・4本 水菜 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
|
作り方 |
① モッツァレラチーズを切り、生ハムで包む。 ② ベーコンの幅を切りそろえる。 ③ 里いもの皮をむき、すりおろす。 ④ 合いびき肉、パン粉、卵、おろしにんにく、塩、粗びきこしょう、③を混ぜ合わせ、8個に分ける。 ⑤ ①を④で包み込み、ミニトマトを埋め、まわりをベーコンで巻いて、楊枝で止める。 ⑥ 油を熱したフライパンで⑤を焼く。焼き色がついたら、返して水を加えて蓋をして、 10~15分蒸し焼きにする。 ⑦ つけ合わせの野菜を切り、塩ゆでする。 ⑧ ソースの材料を鍋に合わせ、加熱して、水溶き片栗粉でとろみをつける。 ⑨ パックにつけ合わせの水菜をしいて⑥と⑦を盛りつけ、⑧のソースをかける。 |
|