黒毛和牛・惣菜専門店
「黒毛和牛専門店」と「手作り惣菜の店」を掲げ、年商7億円を売り上げる。九州産の和牛肉のみを取り扱い、品揃えには定評がある。最近はネット販売でも売上げを伸ばしている。惣菜もバラエティ豊に揃え、主婦だけでなく幅広い客層に支持されている。
福岡県久留米市蛍川町1-6
TEL: 0942(34)1338
FAX: 0942(38)3737

●立地 最寄りの駅は西鉄大牟田線の「西鉄久留米」駅。徒歩10分のところに立地している。昭和45年に創業者の中津留公良氏が創業し、平成14年6月に㈲ナカツルとして法人化。現代表が2代目で、平成20年6月に㈱中津留に変更した。従業員数は40人、ほかにパート・アルバイト20人の計60人。
精肉店のほかにしゃぶしゃぶ・すき焼きの「中津留」を店舗向
かいに経営している。
●店舗 販売方法は対面とパック販売を併用しており、女性客が約70%を占める。顧客の約半数は勤め人で、専業主婦は40%ほど。売上げの構成は店頭売りが75%、配達・納めが20%、その他ネット販売などが5%で、ネット販売は全国から注文を受けている。
●品揃え 九州産銘柄牛の専門店として、壱岐牛(長崎)、天草牛(熊本)、豊後牛(大分)、佐賀牛、伊万里牛(佐賀)や糸島牛、博多和牛(福岡、宮崎牛(宮崎)、鹿児島黒毛和牛(鹿児島)など、九州各地の黒毛和牛を食肉市場などから直接仕入れて商品化している。生鮮牛肉のアイテム数は70あり、顧客が求める和牛肉が選べる。豚肉は50、鶏肉25アイテムを陳列している。
売上数上位3品は①牛モモ、バラスライス②牛切り落とし③牛ローススライスで牛肉が占める。
惣菜、デリカも常時80~100アイテムを用意している。ハンバーグやトリミンチボール、ビーフシチュー、カレー、ハヤシなど自家製の惣菜は味と品質が評判で、「本物を本気で売る」という経営方針が商品に表れている。
弁当も300円から3000円まで50アイテムほどを販売している。
お手軽な日替わり弁当や焼肉弁当、コロッケ弁当などのほか黒毛和牛100%ハンバーグ弁当(880円)も人気商品のひとつ。
●仕入先等 牛・豚肉ともに枝肉とセット仕入れが主体で、パーツ仕入れは一部。セットの不需要部位は惣菜(ローストビーフ、ちまきなどに活用している。主な仕入れ先は福岡食肉市場と食肉加工メーカー。

≪ 店舗図 ≫

≪ 地図 ≫
