片山 晃男代表(有限会社片山肉店)
長野県北佐久郡御代田町馬瀬口456-2
TEL 0267(32)3539
FAX 0267(32)3549
http://www.feinkost.co.jp/index.html

●立地・沿革
最寄り駅はしなの鉄道「御代田駅」。
徒歩15分。御代田駅のメインストリートに面している。軽井沢と佐久平の中間
地、2つの町を結ぶ。
●店舗の歴史
昭和47年2月に片山肉店を設立。創業者は片山晃男氏。平成14 年11月に
Feinkost Metzgerei Katayama 有限会社片山肉店を設立。平成16年5月に食肉
製品製造(ハム・ソーセージ加工)部を設立。
創業者の片山晃男氏が個人商店として御代田商店街に開業。平成6年に現在
のところに移転。平成14年2代目片山勉が手作りハム・ソーセージの製造販売を
開始。
●主な客層・販路
年齢層は20代の若いファミリーから、
80代の年配夫婦など、多年多層。
男女別には女性客が約70%、男性客が約30%。専業主婦が約60%、勤め人
約30%、飲食店その他が約10%。駐車場も設備されているため地元客以外にも
遠方からのお客も多い。
店頭売りが約70%、配達、納めが約30%。販売形態は対面・計量販売。
●品揃え
牛肉は信州牛、赤城牛、国産交雑種。
豚肉は北相木村の豚肉、その他国産豚。
鶏肉は信州黄金シャモ、信濃他鶏。馬肉は国産・カナダ産。マトンはオーストラ
リア、ニュージーランド産。カモはフランス、ポーランド産。自家製造ハム・ソー
セージは50アイテム。
自家製造の食肉加工品はコロッケ、メンチカツ、ローストビーフ(和牛)、ハン
バーグ、鶏のからあげなど、全て手作りで製造している。自家製造の惣菜等はポテトサラダ、自家製ソーセージを使ったブルストサラダ。
●目玉商品
メンチカツを始めとする惣菜全般、
ソーセージ各種、牛肉のオーダーカット。
その中でも、毎朝焼き上げるフライシュケーゼ。腸詰めせずに型に入れて焼き上げたソーセージ。フライッシュはドイツ語で「肉」を意味し、ケーゼは「チーズ」を意味する。
●販促PR等
店内は暗めの照明に抑え、反対にショーウィンドウは明るくして、ショーウィ
ンドウが映えるように工夫。インターネット販売も行っている。

≪ 店舗図 ≫

≪ 地図 ≫
