|
特集 : 全国のお肉屋さん紹介≪過去の掲載店舗一覧≫
吉川ミート飯田市は人口に対して焼肉店の比率がすごく高い地域、しかし国道151号線の道沿いには食肉販売の専門店は少なく、『地域のお客様に安全・安心をモットーに地元の新鮮でおいしいお肉を厳選し提供したい』との思いで、平成16年にオープン。 牛肉は南信州和牛などの県内産、豚肉は下伊那産のSPF豚のみ、鶏肉は徳島阿波雄鶏や岩手産を扱う。 信州和牛A5・A4ランクのウデ肉仕入れで小間切りから焼肉・すき焼・ステーキまで商品造り・お盆正月はセット仕入れ・SPF豚肉はセット仕入れ。不足部位もSPF豚肉が入るので100%地元の豚肉でいつでも安心と好評。信州ならではの馬刺しも取り扱っている。 通常は肉類をケースに陳列するときに、水分が飛んだり霜取りで温度が瞬間的に上がってしまうが、温度差がない構造にしているので肉がよりよい状態で保たれているそうだ。地元の新鮮でおいしいお肉を厳選し、グラム売りで提供。極力パック売りにしないのはお客様の家庭でゴミが出ないようにするため。パック売りより日持ちがいいと言うお客様もいるとか。 また、手造りのお惣菜コーナーが充実しており、自家製メンチカツ・ポテトコロッケ・SPF豚のロースとんかつ・ヒレカツなど、ジャンボサイズが大好評。惣菜の中に入れてあるジャガイモ・タマネギは、昔農家だった自家の畑で有機肥料を使って作った物でまかなっている。 元JA職員の店主はその職業柄ノウハウも生かして、お客様を待つのではなく、顧客登録していただいたメール会員(現在約100名)に対して、土・日と定休日(水曜日)前に特売のメールを配信するなど、新たな販促にも意欲的だ。
●立地・沿革
≪ 店舗図 ≫
|