食肉・惣菜専門店
乗降客が多い駅前の立地を生かして、地元産地のしまね和牛と自慢の自家製惣菜が売れ筋の専門店。枝肉仕入れによる独自の商品化が基本で、卸売りと店頭売り、精肉と惣菜というバランスを考えたロスの出ない専門店ならではの経営が特長だ。惣菜の品質と味も人気の秘密。
島根県松江市東朝日町116-1
TEL:0852(21)0645
FAX:0852(31)4864

●立地 JR線「松江」駅から徒歩1分。単独店で商店街の立地ではないが、駅から近いこともあり地元の客以外にも、遠方から同店をひいきにしているお客も多い。営業時間は午前9時~午後6時。
●店舗 昭和34年に創業者の藤岡則男氏が営業を始め、現在の社長が2代目。女性客が約6割、男性客約4割と男性客も多く、職業別では勤め人が約8 5%、専業主婦は約10%、学生約5%の割合で、通勤帰りに立ち寄るお客が目立つ。
●品揃え 牛・豚肉とも枝肉仕入れが基本で、自店でカットして商品化している。1頭分をお客の要望に応えてアイテム化し、ロスの出ない販売が強みとなっている。売上げ構成は店頭売りが約40%、卸売が約60%で、精肉および自家製の加工品、総菜・弁当類など仕向けバランスを取りながら効率よく販売している。牛肉は地元産のしまね和牛を前面に据えて、近隣の大型店と差別化している。 自家製コロッケ、メンチなどの食肉惣菜のほか、サラダや金時豆、ひじき、メンマ、さば南蛮、茶碗蒸など多種におよび、季節ごとの惣菜も揃え、お弁当も含めて常時30種類以上のアイテムを陳列している。とくに惣菜類は自慢の味が人気を呼び、口コミでファンが増えている。今では売上げのトップが惣菜、次いで豚スライス、牛スライスという順番だ。
●仕入れ 主な仕入先は牛が大谷牧場、伊藤ハム。豚は県肉連から仕入れている。

≪ 店舗図 ≫

≪ 地図 ≫
