|
特集 : 全国のお肉屋さん紹介≪過去の掲載店舗一覧≫
ミートセンター 丸清株式会社 温暖な気候・あふれる緑・美しい水、四国徳島の恵まれた風土の中、直営する丸山牧場で育てられた黒毛和牛を、飼育・生産・販売全て一括でおこなうことで、品質の良い物を安く提供することに成功。 阿波牛は徳島県内で肥育された血統明確な黒毛和牛でA5、A4、B5、B4規格のものと定義され、東京食肉市場の枝肉共励会で高い評価を受けたのをはじめ、全国肉用牛共進会でも名誉賞に選ばれ、平成元年の東京食肉市場での全国肉用牛共進会においても最優秀賞を獲得するなど、銘柄牛としての地位は、確固たるものといえる。 エゴマの搾りかすを食べさせる事で肉の甘みが増した阿波牛は、コクがあってとても柔らかく、後味があっさりとしている。飲み水は山の沢から引いた自然水を使うなど、健康管理も含めて多くの点に気を配って研究・飼育されている。 店頭のショーケースには阿波牛以外にも交雑種がいくつか並ぶ。「黒半牛」と名付けられたその肉は、わずかの差で「阿波牛」の認定を受けられなかった阿波産牛で、通常の交雑種より質がいいとお客様に評判。 店舗での売上数・上位3品が共に阿波牛(黒半牛)となるなど、力の入れ方が違う。「東京のレストランで徳島の味を提供したい」との申し出に応えて、毎週東京のレストランへ納品等もしている。 精肉のほかにも、こだわりの阿波牛コロッケを販売。黒半牛と阿波牛のミックスをかなりの粗挽きミンチで挽いて提供。これが好評で、四国全県と広島と博多に展開するお弁当屋に社名を入れずに卸す。あくまで卸主体の営業形態を貫いている。 昨今はインターネットでの販売も始め、ここからも注文数が伸びてきている。 阿波牛販売推進協議会販売指定店。
●立地・沿革
≪ 店舗図 ≫
|